乳児湿疹ができる原因とは?

乳児湿疹ができる原因とは?

乳児湿疹の原因

「なぜ、赤ちゃんの肌にブツブツができたの?」
ママは、赤ちゃんの湿疹を見て悲しくなるかもしれません。赤ちゃんに良くないことをしたのかも・・・と不安になるかもしれませんが、そうではありません。

 

乳児の湿疹の原因はまだはっきりと確定していませんが、赤ちゃんのホルモンバランスの乱れや肌の機能が未発達なこともその一因です。乳児の湿疹は、種類によって原因や症状が異なります。詳しく見ていきましょう。

 

※乳児湿疹の症状については「乳児湿疹の症状とはどんなもの?」で詳しくご紹介しています。

乳児湿疹の種類別の原因

「乳児湿疹」とは、乳児期に起こる湿疹の総称です。例えるならいろいろな感染症を「風邪」と呼ぶようなものでしょうか。
乳児湿疹の主な種類は、「湿疹」「新生児ざそう(新生児にきび)」「脂漏性湿疹」「アトピー性皮膚炎」です。
また、医学的には乳児湿疹と区別されることも多いのですが、汗をかいたままにしておくことが原因でできる「あせも」も、赤ちゃんの場合にはよく起こります。

 

乳児湿疹の種類別の主な原因は次の通りです。

 

【①湿疹の原因】
湿疹の原因は、大人の半分とも言われる赤ちゃんの肌の薄さや肌のバリア機能が未発達で弱いことです。寒暖の温度差や乾燥などの外部の刺激の影響を受けやすいのですね。

 

湿疹ができやすい時期は乾燥する冬の時期で、生後1ヶ月半頃〜3ヶ月頃におでこや頬やあごなど出っ張って乾燥しやすい部位にできます。

 

【②新生児ざそうの原因】
新生児にきびとも呼ばれる新生児ざそうができる原因は、ママの胎内にいた頃にもらったホルモンが、新生児期にまだ残っているためです。ホルモンの影響で皮脂分泌が活発・過剰になるため、毛穴が詰まり、更に皮脂に細菌が繁殖・化膿することで新生児ざそうになります。思春期のニキビと同じ原理です。

 

新生児ざそうは、生後2週間〜3ヶ月頃おでこや頬にできる黄色やピンクのかゆみのないポツポツです。

 

【③脂漏性湿疹の原因】
脂漏性湿疹の原因は、男性ホルモンの影響です。生後1ヶ月半くらいの赤ちゃんは男性ホルモンの分泌が多く、皮脂が過剰に分泌されるため脂漏性湿疹になりやすいのです。

 

脂漏性湿疹は、頭・頬・眉毛のあたり・耳の周りなど、皮脂の分泌が多い部位に、白っぽい黄色のかさぶたのようなものができます。

 

【④アトピー性皮膚炎の原因】
乳児期のアトピー性皮膚炎は、耳や肘、膝の裏側や関節部分の皮膚がカサカサになって切れたり、強いかゆみのある湿疹ができ、赤ちゃんがかきむしってしまってジュクジュクした状態になりがちです。

 

アトピー性皮膚炎は早くて生後2ヶ月頃からでき、かゆみのある湿疹が2ヶ月以上良くなったり悪くなったりを繰り返して長引きますので、専門の医療機関の受診をおすすめします。

乳児湿疹の原因は母乳ではと心配…

母乳が乳児湿疹の原因という話を耳にすることがあるかもしれません。ですがこの説には明確な根拠は示されていません。安心して授乳を続けてください。

 

厚生労働省の授乳・離乳の支援ガイドによると、「子どもの湿疹や食物アレルギー、ぜんそく等のアレルギー疾患の予防のために、妊娠及び授乳中の母親が特定の食品やサプリメントを過剰に摂取したり、避けたりすることに関する効果は示されていない(※)」とされています。ママは母乳を作りママ自身の健康を守るため、栄養バランスのよい食事をすることが大切です。

 

乳児湿疹の原因の心配をせずに、ママはきちんと食事をとり、おいしいおっぱいを赤ちゃんにあげてください

 

(※)参考サイト:厚生労働省の授乳・離乳の支援ガイド2019年3月:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04250.html

乳児湿疹は自然に治る?

湿疹の場合、赤ちゃんの成長とともに皮膚も厚くなり、肌のバリア機能も発達するため、外部からの刺激に強くなり湿疹ができにくくなります

 

新生児ざそうの場合は、生後2〜3ヶ月経つと思春期のようなホルモンの影響が薄れ、にきびのような赤や白のポツポツはできなくなってきます。

 

脂漏性湿疹のケースでは、男性ホルモンの分泌が落ち着いてくることで皮脂の余分な分泌もおさまり、生後1ヶ月半を過ぎる頃には治ります。
心配しすぎないでくださいね。

まとめ

赤ちゃんの成長とともに乳児湿疹のほとんどは自然に治りますが、アトピー性皮膚炎だけは違います。アトピー性皮膚炎は症状が改善するまで慢性的に長引きます。専門の医療機関を受診し、アトピー性皮膚炎と診断されれば医師の指導に従ってください

 

また、新生児期からスキンケアをし、赤ちゃんの肌をきちんと保湿することも大切です。肌が乾燥しやすい体質の子どもの場合、保湿対策によりアトピー性皮膚炎を予防できる可能性があることが研究により指摘されはじめています。ママが赤ちゃんの肌にやさしく保湿剤をぬることは、スキンシップすることにもなりますよ。

この記事を書いたライター

月子
月子

親の病を機に九州へ舞い戻る一児のママライター。 おかしな方言の使い方をする子どもに笑い、癒されながら、バタバタ過ごす毎日です。 趣味は料理とベランダ菜園。育てたものはおいしく食べています! 心がほっとするような、楽しく役立つ情報をたくさんお届けしていきたいです。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php