【乳児期の肌荒れ】症状と通院の目安

乳児期は肌荒れしやすい?

大人より肌が薄く、新陳代謝が活発な乳児期の赤ちゃんは、肌荒れトラブルを起こすことは珍しくありません。

ホームケアをしっかり行い、肌荒れトラブルを事前に防いであげられるといいのですが、それでも湿疹が出る、カサカサしている、かぶれ、虫刺され等の肌荒れを防ぎぎることは難しいものです。

 

 

肌トラブルはホームケアで改善するケースもあるため、どの程度で通院したらいいのか分かりにくいということも。

赤ちゃんが肌荒れした時の通院の目安を押さえ、早期に治療を始めていきましょう。

 

乳児に現れやすい肌荒れの症状

乳児期の赤ちゃんに診られる肌荒れの症状を、まずは押さえていきましょう。

 

 

【乾燥】

乳児期は肌が薄く、乾燥しやすい状態です。

保湿クリームをしっかり塗って肌ケアをしてあげてください。

 

 

【新生児ニキビ】

生後2週間くらいから頬や額を中心にニキビのような湿疹ができることがあります。

生後3~4ヶ月頃になると、自然と減っていくものですから、過度な心配はいりません。

 

 

【脂漏性湿疹】

生後数週間~6ヶ月の頃に、黄色いフケのようなものが重なり合ったかさぶた状の湿疹が、頭や髪の生え際、頬を中心にできるものです。

ホルモンの影響でできるものですので、沐浴の際に清潔にし、しっかり保湿してケアをしていきましょう。

 

 

【汗疹】

乳児期は新陳代謝が活発ですが、毛穴は小さく詰まりやすい状態です。

お布団で寝て過ごすことも多いため、乳児期は汗疹ができやすいのです。

暑い夏はもちろん、暖房を使う冬にもできますので、汗をかいたら拭き取る、軽くシャワーに入れる、厚着しすぎないなど汗の始末はしっかり行うようにし、予防しましょう。

 

 

【かぶれ】

肌に合わないおむつやお尻拭きを使っていたり、おむつ交換の時間が空く、胃腸炎などで緩いうんちが続くと、お尻がかぶれることがあります。

また、肌に合わない生地の服を着たり、アレルゲン物質に触れた時なども、かぶれの症状が現れます。

 

 

【アトピー性皮膚炎】

体質による要因、環境による要因が合わさり、生後数ヶ月ごろから肌に炎症が現れます。

かゆみをともなう湿疹が体に現れ、改善したり悪化したりを繰り返す病気です。

 

乳児に肌荒れが現れた時の通院の目安

乳児期は肌荒れしやすいので、どのくらいの症状で通院したらいいのか悩みますよね。

通院の目安を押さえておきましょう。

 

 

【様子を見ていいケース】

白いニキビのようなポツポツは、赤ちゃんの成長と共に自然に治っていきます。

沐浴の際にしっかり泡立てた石鹸で撫でるように優しく洗い、念入りな保湿をして赤ちゃんの肌を健やかに保つように心がけていきましょう。

生後半年を過ぎても良くならない、ニキビの数が多くてママが気になるといった時は、通院してみましょう。

 

 

【かさぶた状の肌荒れ】

乳児期によく診られる脂漏性湿疹は、沐浴で優しく洗うことと保湿によるホームケアでの改善が期待できます。

ただし、改善が見込めず悪化をしていく、湿疹の範囲が広いなどといった場合は、病院を受診して薬を処方してもらうことができます。

見た目があまり良くない湿疹ですから、ママが気になるようでしたら通院してもいいでしょう。

 

 

【汗疹・虫刺されによる肌荒れ】

ホームケアで心配はいらない湿疹ですが、かゆみを伴う湿疹です。

ひっかいて汁が出てくると、とびひなど別の症状が現れることも。

治りが悪いようだったり、虫刺されの場合は異常に腫れている、ひっかき傷ができる、汁が出てくるといった症状が現れたら、通院してみましょう。

 

 

【かぶれ】

肌のかぶれは、ぬるま湯でしっかり洗い流し、保湿剤を塗ってケアをします。

かゆみや痛みを伴うこともありますから、ホームケアで心配な場合は、通院して肌に合ったお薬を処方してもらいましょう。

 

 

【発熱を伴う湿疹】

湿疹やかぶれのような肌荒れと共に発熱を伴う場合は何らかの病気の可能性があるため、すぐに受診してください。

 

 

【ひどい肌荒れ】

ホームケアでも改善が見込めないほどひどくなっている場合は、早めに通院して診察を仰ぎましょう。

 

 

乳児の肌荒れは何科を受診する?

乳児の肌荒れですが、通院は以下の病棟になります。

 

 

【小児科】

赤ちゃんの肌荒れは、小児科で診察してもらうことができます。

乳児期に多い新生児ニキビや脂漏性湿疹などは、赤ちゃんの病気に詳しい小児科で見てもらえるといいですね。

特に、赤ちゃんの嘔吐下痢などの体調不良や発熱を伴う場合は、何らかの病気やアレルギー反応の可能性があるため、小児科を受診するのが良いでしょう。

 

 

【皮膚科】

肌荒れトラブルに関しては、皮膚科を受診しても構いません。

汗疹や虫刺され、かぶれなどは皮膚科の専門ですが、症状が重くなくかかりつけの小児科があるのでしたら、そちらを受診しても構いません。

症状が重く、小児科で改善されなかった場合などは、皮膚科の受診も検討してみましょう。

 

まとめ

赤ちゃんの肌荒れトラブルに関して、ママが「通院した方がいいかな?」と迷っているようでしたら、医者に相談してみてください。

必要に応じて薬で様子を見たり、肌ケアに関するアドバイスを貰えます。

放置しておくと肌荒れがさらに悪化したり、とびひになってしまう可能性もあります。

赤ちゃんの肌荒れはホームケアで改善されるものもありますが、なかなか良くならない場合は早めに通院してみましょう。

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php