赤ちゃんのパジャマは必要?選び方は?

赤ちゃんにもパジャマは必要?選び方は?

赤ちゃんもパジャマを着た方が良いの?

新生児など月齢が小さい赤ちゃんだと、ほとんどの時間を寝て過ごすため、いつパジャマを着たら良いのか悩みますよね。

 

ですが、赤ちゃんの時期でもパジャマを着るのはおすすめです。まだ生活リズムが整っていない場合でも、夜になったらパジャマを着ることで、「夜=ねんね」とスイッチを切り替えることができるからです。朝にはパジャマから普段着に着替えることで、生活にメリハリをつけることにもつながります

 

赤ちゃんであっても、ずっとパジャマだとなんとなくダラダラしてしまいそうですよね。大人と同じようにパジャマの着替えを習慣にして、朝と夜の区別をしっかりつけるきっかけにしてみましょう。

 

赤ちゃんにパジャマを着せる時期の目安

それでは続いて、赤ちゃんはいつ頃からパジャマを着せる習慣をつけたら良いのでしょうか。

 

新生児など、2〜3時間ごとに寝起きを繰り返す時期は、いつが夜なのか認識するのが難しいため、まだ早いと言えるでしょう。
それに、ママも産後で大変な時期なので、そこまで手が回らない方がほとんどではないでしょうか。

 

赤ちゃんにパジャマを着せる時期の目安をご紹介します。

 

【夜にまとめて眠るようになったら】
目安のひとつとしては、夜にまとめて眠れるようになってからにしましょう。
睡眠時間に個人差はありますが、生後3〜4ヶ月を過ぎると、夜にまとめて眠るようになる赤ちゃんも多いようです。

 

【70cmのサイズが着られるようになったら】
パジャマはサイズ上70cmから展開している場合が多いようです。
サイズが大きすぎると生地が余ってしまい、着心地が悪くなってしまうので、無理に大きめのサイズを着せることのないようにしましょう

 

【首がすわって着替えやすくなったら】
赤ちゃんの首が座っていないと、着替えをするにも一苦労ですよね。
ママの負担にならないように、首がすわって着替えがしやすくなってからでも大丈夫ですよ。

 

赤ちゃんのパジャマの選び方

赤ちゃんの服は種類が細かく分かれているので、選ぶのが難しいですよね。
パジャマの場合はどんなものを選んだらいいのでしょうか。

 

【サイズ】
赤ちゃんのパジャマのサイズは70cmからが多いですが、基本的には普段着と同じサイズ選びで大丈夫です。
体型や服のデザインによっては、体にぴったり過ぎるものもあるかもしれません。
少しゆとりがある方が寝ている間も動きやすいので、気をつけて選んであげましょう

 

【生地と素材】
寝ている時に赤ちゃんを触ると、思ったよりも体温が高く感じたことがある方もいるかもしれません。
大人よりも寝汗をかきやすい赤ちゃんには、少し薄着かな?と思うくらいでも大丈夫です。
汗をかいても良いように、通気性・吸水性を重視して、肌触りが良いものを選びましょう

 

【種類】
赤ちゃんの服には色々な種類がありますが、寝ている時間が長い時期は前開きでスナップのついたロンパースがおすすめです。
夜中におむつ替えをする時に、お世話がスムーズに出来る方が安心ですよね。

 

しっかりまとまって眠れるようになったら、動きやすい上下セパレートタイプのパジャマもおすすめです。
ただ、寒い時期などはお腹が出ないように、上下で分かれていないボディースーツやオールインワンも良いでしょう。

 

季節ごとのパジャマの着せ方

素材や種類など選ぶポイントは色々ありますが、季節ごとによって着せ方を変える必要があるので注意しましょう。
暑さや寒さなどで布団を変えても、寝相が悪くて掛けている意味がない、ということも多いですよね。
赤ちゃんにはパジャマで暑さや寒さでしっかり対策をしてあげましょう。

 

【夏】
暑い時期は肌着だけでも良さそうですが、夜中にクーラーをつけて寝る家庭がほとんどではないでしょうか。
寝冷えをしてしまうことのないように、肌着+半袖パジャマの組み合わせがおすすめです。
パジャマの素材は、綿素材や天竺、メッシュなど、通気性と吸水性に優れたものが良いでしょう

 

【冬】
冬は風邪を引かないように、保温性の高いものを選びましょう
ただし、厚着をしすぎると大量に汗をかいてしまい、かえって体が冷えてしまう原因にもなります。
肌着+長袖のパジャマという組み合わせにして、フライスなど肌触りの良い素材がおすすめです。

 

特に寒い日にはキルトなどの素材もあると安心できますよ。
また、寝ている時によく動く赤ちゃんにはスリーパーを上から着せるなど、布団からはみ出しても寒くないように対策をしましょう

 

【春と秋】
春と秋は朝・夜の気温差が激しいため、夏や冬よりもパジャマ選びが難しいですよね。寝ている時は暖かくても、朝起きると寒く感じる時もあります。

 

朝晩の気温差がある場合は、朝の気温に合わせた方が冷えを防ぐことができます
春と秋の時期は前半と後半で考えて、肌着+半袖か長袖のパジャマを組み合わせるようにしましょう。

 

まとめ

寝る時もかわいいパジャマを選んであげたい、そう思うママは多いのではないでしょうか。
体温調節がまだしっかりと機能していない赤ちゃんには、パジャマで調整する必要があります。
選び方や着せ方を参考にして、普段着と同じように、パジャマも楽しく選んでみてはいかがでしょうか。

この記事を書いたライター

おがわ みなみ
おがわ みなみ

関西在住で一児の母です。 子育てをしながら仕事も両立したいと思い、在宅ライターを始めました。 日々、子供と楽しく暮らせるよう工夫することが大好きです。 新米ママやプレママさんのお役に立てるような記事をお届けします。よろしくお願いします。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php