https://www.babys-care.net/life/

パパだと寝る赤ちゃん…なぜ?

赤ちゃんがパパだと寝る…どうして?

赤ちゃんの寝かしつけは、何をしても、なかなか寝てくれない日もあり、難しいですよね。

毎日のことなので、「今日は寝てくれるかな」、「寝てくれなかったらどうしよう…」と不安やストレスになることもあるでしょう。

そんな中、パパに寝かしつけを頼むとすーっと寝てくれるケースってありますよね。

ママだと寝ないのに、パパだと寝ない…

そのような日が続くと、「私の寝かしつけ方法が悪いのかな」などとママとしての自信をなくしてしまう方もいるかもしれません。

 

しかし、パパだと寝るのは、育児において結構あるあるなことで、ママの寝かせ方が悪いわけではありません。

今回はパパが寝かしつけをすると、なかなか寝てくれなかった赤ちゃんがスーッと寝ることがある理由について、考えられるものをまとめました。

 

パパが寝かせると寝る理由

パパが寝かしつけをすると寝る理由には、以下のようなことが考えられます。

 

【パパだと母乳がもらえないから】

母乳をあげている赤ちゃんは、ママがそばにいると母乳のにおいを敏感に感じとることがあります。

お腹が空いている時はもちろんですが、安心したい時も母乳を欲しがることがある赤ちゃん。

ママが近くにいて母乳のにおいがすると、ぐずって母乳を求めてしまうことがあります。

 

しかし、パパからは母乳のにおいはしません。

ぐずってもパパには母乳もらえないのが分かっているので、諦めて寝てくれるのかもしれません。

 

【パパの安定感のある抱っこが好きだから】

個人差はありますが、ママよりもパパの方が体が大きく、がっしりとしていたり、力がある場合があります。

ママの柔らかい抱っこも好きな子もいますが、しっかりと包んでくれる安定感のある抱っこが好きな場合、それに安心してすんなり寝る子もいます。

 

【ママには甘えてしまうから】

母乳もそうですが、いつも一緒に遊んでくれるママには、ついつい甘えて、寝ないで遊びたがるのかもしれません。

ママが大好きな証拠ですね。

ぐずったらすぐに抱っこしてくれる、声を出したら反応してくれる、そんなママに甘えたくて、なかなか寝られないという赤ちゃんも。

もちろんパパも好きですが、パパとママとは反応が違うので、甘えずに寝てくれるのかもしれません。

 

【パパの寝かしつけルーティンが好きだから】

ママと同じルーティンではなく、パパが独自の寝かしつけルーティンを行っている場合、もしかしたら単純にパパのルーティンの方が赤ちゃんが好きなのかもしれません。

赤ちゃんによって寝やすいルーティンは異なるので、パパがやっているルーティンをママも参考にしてみるのもいいかもしれませんね。

 

【ママの焦りが伝わるから】

責任感が強いママや、ワンオペ中のママはどうにかして、赤ちゃんのお世話1つ1つこなさなければという焦りがあるかもしれません。

「私(ママ)が寝かしつけなければ、誰も赤ちゃんを寝かせてあげられない」という状況なら、寝かしつけもどうにかしてしなければと思ってしまいますよね。

まだ家事などが残っている場合は、赤ちゃんには早く寝てもらって、家事をこなしたいと思う方もいるでしょう。

赤ちゃんはそのようなママの焦りを敏感に感じとり、何かしら不快感があるのかもしれません。

 

その反面、パパの場合は「もし寝かしつけが成功しなければ、ママにバトンタッチすればいい」と思っているパパもいるでしょう。

そこまで思ってはいなくても、時間に焦りはなく、ゆったりとした気持ちで寝かしつけができていると、赤ちゃんも安心して寝てくれるのかもしれません。

 

ママだと寝ない時の対処法

パパだと寝てくれるんだけど、ママだと寝ない場合、パパがいない時に寝かしつけに困ってしまうことありますよね。

そんな時にできる対処法はあるでしょうか。

 

【生活リズムを赤ちゃんに合わせて整える】

なかなか寝ない時には、「生活リズムを整えてあげましょう」というアドバイスをよく聞くと思います。

やはり睡眠のためには、それ以外の生活のリズムを整えることは、非常に重要です。

しかし、赤ちゃんみんなが同じ生活リズムで生活できるわけではなく、家庭によって事情もありますし、赤ちゃんによってもスムーズにいくリズムが異なります。

赤ちゃんの理想的な生活リズムというものもありますが、まずは家庭のリズムや赤ちゃんに合った生活リズムをいろいろ試してみて、整えてみましょう。

 

【寝る前のルーティンを変えてみる】

ママだと寝ない理由にママからは母乳のにおいがしたり、甘えたくなったりというのがあります。

その理由で寝ないのをできるだけ避けるために、まず寝る前にお腹いっぱいになってもらったり、目一杯遊んであげたりなど、赤ちゃんが満足するルーティンを一通りしてみるのはどうでしょうか。

赤ちゃんもママにたっぷり甘えられて、楽しい気持ちで眠りについてくれるかもしれません。

 

【難しい場合はパパに寝かしつけをお願いする】

いろいろやってみたけれど、ママだと寝かしつけが難しい場合は、寝かしつけをパパにお願いしましょう。

寝なくても、パパが仕事から帰ってきたら寝かしつけをしてくれるという、気持ちに余裕が持てますね。

そんなゆったりとした気持ちで赤ちゃんと接していれば、意外と寝てくれることがあるかもしれませんよ。

 

まとめ

赤ちゃんがパパだと寝るのにママだと寝ない、という状況は子育て家庭ではよくあること。

パパだと寝てくれるなら、パパに寝かしつけを担当してもらい、その間ママはゆっくり過ごすのもいいですね。

また、赤ちゃんが大きくなれば、その寝る状況が変わって、反対にママでないと寝なくなることもあります。

その時その時、いろいろな対処を考えていきましょう。

この記事を書いたライター

おかだ うみ
おかだ うみ

2人の男の子を育児中のママライター。うどん県出身、お蕎麦の美味しい北陸在住。趣味はカフェ巡り、キャンプ、音楽鑑賞。子どもたちとの些細なできごとを100%楽しめるような毎日にしたい!と日々模索中。その中で学んださまざまな情報をお届けできたらと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php