https://www.babys-care.net/life/

新米ママの悩みと3つの解決策

新米ママの悩みと3つの解決法

新米ママはどんなことで悩むの?

早く可愛い赤ちゃんに会いたい!
と思って無事生まれたものの、実際の赤ちゃんのお世話などの大変さに悩むママは多いようです。

 

赤ちゃんはもちろん可愛いですが、言うことも聞きませんし、何から何まで自分ですることができません。

 

そのため、産後は思うように過ごすことができず、ノイローゼや産後うつになってしまう方もいます。
新米ママはどんな悩みを抱えているのか、あらかじめ知っておくことで対処や解決方法に結びつくきっかけにも。

 

今回は、新米ママによくある悩みと解決方法についてまとめました。

 

新米ママの悩み①ママ自身のこと

赤ちゃんのお世話で大変な毎日。ママ自身の時間がなくなるため、自分へのケアができなくなり、イライラする新米ママが多いものです。
特に産後は、以下のようなマイナートラブルに悩まされてしまうものです。

 

【ママの休む時間がない】
小さい月齢の場合、2~3時間おきに寝て起きて、授乳を繰り返す赤ちゃん。
赤ちゃんの睡眠時間が長くなるまでは、同じように寝て起きてを繰り返す必要があります。
そのため、ママがまとめて寝る時間をとることが難しくなり、どうしても疲れがたまってしまいます。

 

【抜け毛がすごい】
産後の抜け毛に悩む新米ママは多いようです。
髪を洗うと、排水溝に抜け毛が埋まるくらい大量に抜ける方も。
これは妊娠から産後の女性ホルモンの著しい変化が原因です。
産後すぐから半年くらいは続く方が多いので、あまり気にしすぎないようにしましょう。

 

【体型を元に戻したい】
妊娠中に大きかったお腹は、赤ちゃんが生まれたからといってすぐには元に戻りません。
また、産後すぐは体を休めることが優先なので、ダイエットなどは控えましょう。
産後の体のダメージは分娩方法や個人差がかなりあるので、体操やストレッチなど軽い運動を始める場合でも、助産師や医師に相談してから行うことが望ましいでしょう。

 

【腱鞘炎】
赤ちゃんが泣きやまない、寝てくれないなどの理由から、抱っこをする時間が長いと手首を痛めてしまうことも。
無理に手首を使った抱っこはせず、スリングや抱っこ紐を活用して負担を軽減させるようにしましょう。

 

新米ママの悩み②赤ちゃんのお世話

まだ1人では何もできない赤ちゃん。
新米ママにとっては、赤ちゃんが何をして欲しいのか汲み取ることが難しく、悩んでしまいますよね。

 

【泣き続ける】
月齢が小さいうちは特に、泣き続ける赤ちゃんがほとんどです。
赤ちゃんはまだ言葉を発することができないので、要望や意志は全て泣いて伝えます。
「なんで泣いているのか分からない」と悩む新米ママは多いですが、泣く理由は主に

 

・眠い
・おむつ
・部屋が暑い/寒い
・お腹すいた
・発熱

 

などがほとんどなので、まずはこれらにあてはまるかどうかチェックしましょう。

 

【寝てくれない】
そろそろ寝る時間なのになかなか寝てくれない、泣いてばかりで寝かしつけができないなど、寝かしつけに苦戦する新米ママがほとんどではないでしょうか。

 

月齢が小さい赤ちゃんが浅い眠りが多く、寝かしても何らかの原因や刺激ですぐに起きてしまうことも。
脳が未熟なので、まだ昼夜の区別がついておらず、逆転している場合もあります。

 

【母乳・授乳】
赤ちゃんの栄養に欠かせない母乳やミルク。
できるだけ母乳で育てたい、と考えている方も多いかもしれません。

 

ですが、なかなか母乳が思うように出ないということもあります。その場合はミルクを活用して、無理をしないようにしましょう。

 

また、授乳間隔も最初は思うようにできないことがほとんどです。
一度に飲む量が増えると時間の間隔が空いてくるため、慣れてくると楽に感じるでしょう。

 

新米ママの悩みを解決する方法

新米ママは赤ちゃんのことだけではなく、自分の体の変化に戸惑ってしまうこともあるかもしれません。
悩みを抱えてしまった場合、どのように解決したらいいのかみていきましょう。

 

【パパに積極的に育児参加してもらう】
赤ちゃんのお世話をすべてママだけで行うのにはやはり無理があります。
無理をして疲れがたまると、余裕もなくなりますし赤ちゃんへの影響も心配ですよね。
パパに積極的に育児参加してもらって、ママの休む時間を確保しましょう。

 

【便利な赤ちゃんグッズを使う】
赤ちゃんのお世話が大変と感じたら、便利なグッズがないか調べてみましょう。
例えば、抱っこ紐や授乳クッションなど、新生児からすぐに使いたいものは早めにピックアップしておきたいですね。

 

【完璧を求めない】
赤ちゃんが生まれると、今までと同じように生活することはまず無理と考えましょう。特に、赤ちゃんをお世話しながらの家事は想像以上に大変です。
家事はできるだけ手抜きをするか、夫に手伝ってもらって負担を減らしましょう。
負担を減らすことを優先して、完璧を求めない心がけが重要です。

まとめ

新米ママには様々な悩みや葛藤が出てくることでしょう。
赤ちゃんが生まれると、今まで通りに過ごすことは難しくなります。
新米ママによくある悩みから、どうやって解決するかをあらかじめ知って備えておきたいですね。

この記事を書いたライター

おがわ みなみ
おがわ みなみ

関西在住で一児の母です。 子育てをしながら仕事も両立したいと思い、在宅ライターを始めました。 日々、子供と楽しく暮らせるよう工夫することが大好きです。 新米ママやプレママさんのお役に立てるような記事をお届けします。よろしくお願いします。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php