https://www.babys-care.net/life/

人見知りで赤ちゃんを預けられないとき

人見知りで赤ちゃんを預けられない

人見知りは赤ちゃんによって個人差があります。

人の顔を見ただけですぐに大泣きしてしまう赤ちゃんもいれば、なんともない赤ちゃんも。

「どうしてうちの子は人見知りなんだろう」と困っているママはいませんか?

 

赤ちゃんの人見知りが激しいと、ママ以外の大人に赤ちゃんを預けたり見てもらったりするのが億劫に感じますよね。

ですが、赤ちゃんをどうしても預けたい場面はきっと出てくるでしょう。

人見知りの赤ちゃんを誰かに預けたい時、どうすれば良いのでしょうか。

 

赤ちゃんはなぜ人見知りをするの?

そもそも、なぜ赤ちゃんが人見知りをするのか理由についてみていきましょう。

 

【人見知りは成長の証拠】

「人見知りをする」ということは赤ちゃんが成長したという証拠です。

具体的には、赤ちゃんの視力や記憶する能力が発達しているためと言えるでしょう。

ですので、基本的には人見知りは何も心配する必要はありません。

 

人見知りがあるということは、ママとそれ以外の人を区別してしっかりと記憶できるようになっていることが分かります。

また、今までぼんやりとしか見えていなかった外の世界が、視力の発達によって少しずつはっきりと見えるようになります。

ママ以外の顔に出会った時、じーっと人の顔をみる仕草があるかもしれません。

その際に赤ちゃんは「この人はママとは違う」「この人はよく知らない人」というのを認識し、急に顔を向けられたり触られたりすると泣いてしまうと考えられます。

 

【好奇心と恐怖心から】

成長によって、赤ちゃんの好奇心や恐怖心も発達しています。

好奇心いっぱいの赤ちゃんは、知らない人を見たらまずは「この人は誰なんだろう?」という気持ちを抱き、じーっと見つめます。

それと同時に「この人誰なんだろう?知りたいけど、分からないから怖い」という気持ちが生まれます。

そのような気持ちから、対象者が急に顔を向けてきたり触ろうと近づいたりすると、驚きと怖さで泣いてしまうのでしょう。

 

人見知りで赤ちゃんを預けられないとき

赤ちゃんを預けたい時、人見知りの激しい場合は

・たくさん泣くから赤ちゃんと離れにくい

・預ける相手を困らせてしまう

などを感じてしまうママもいるのではないでしょうか。

 

それでも預ける必要がある場面や、預けたい時ってありますよね。

そのような場合はどのように対処したら良いのでしょうか。

 

【少しずつ慣らしていく】

保育園に預ける場合など、最初は人見知りで大号泣の赤ちゃんがほとんどではないでしょうか。

保育園以外でも、親戚などに少しだけ預ける場合でも同様と言えるでしょう。

どうしても預けたい場面はこれからきっと出てくるので、いつまでも預けないというのは現実的ではないですよね。

人見知りで大泣きする赤ちゃんと離れる時に、気が引けて心が折れそうになる場合もあるかもしれません。

ですがそこは思い切って相手に任してみるのも、対処法の一つです。

急に預けるとなると赤ちゃんはもちろん、ママにとっても大きな負担になります。

これから預けることを考えて、できれば赤ちゃんの成長の早い段階で少しずつ慣らしていくのが良いでしょう。

 

【パパにも人見知りする場合】

パパが平日忙しかったり単身赴任などでなかなか会えなかったりすると、パパに対しても人見知りになるのは無理もありません。

休日にパパに預けることができたら、ママも自分の時間を作ることができますよね。

人見知りは赤ちゃんの成長によるもので、一時的にみられるもの。というのをまずはパパにも理解してもらいましょう。

そして、パパがおうちにいるときはできるだけ一緒に過ごしてもらって、赤ちゃんに「安心できる存在」というのを分かってもらうようにしましょう。

 

【親戚に預けたい場合】

パパも忙しくて頼れず、親戚に預けたいという場面もあるかもしれません。

親戚は赤ちゃんのことが可愛くて仕方がないので、急に距離を縮めてしまうことが多々あるでしょう。

人見知りの赤ちゃんにとって、急に話しかけられたり触られたりすることはとてもハードルが高いもの。

それでも親戚の場合は赤ちゃんを可愛がりたくて、積極的に抱っこしようとしてくれるかもしれません。

まずは赤ちゃんが人見知りであることを伝えて、預けたいと思う場面が来る前に何度か会わせる機会があれば良いでしょう。

なかなか会える機会がない場合は、普段からテレビ電話をしたり顔写真を見せたりするなど、赤ちゃんが認識できるよう工夫するようにしましょう。

 

まとめ

赤ちゃんの人見知りに困っている方は少なくありません。

そもそも人見知りは赤ちゃんの成長過程によるもので、本来は何も心配する必要のないもの。

ですが、人に預けたい時に大泣きされてしまうと、どうしても気が引けてしまいますよね。

そんな時は、「泣いてしまうからどうしよう」ではなく、預けることを想定して早めに人に会わせておくのもポイント。

急に誰かに預けることになると、赤ちゃんはもちろんママの精神的な負担にもなりますよね。

赤ちゃんのお世話はママだけでするのは大変ですし、困った時は誰かを頼っても良いのです。

その時のために少しずつ、他の人と会う時間を増やしたり、会う機会が少ない場合はテレビ電話などを利用して慣らしていきましょう。

この記事を書いたライター

おがわ みなみ
おがわ みなみ

関西在住で一児の母です。 子育てをしながら仕事も両立したいと思い、在宅ライターを始めました。 日々、子供と楽しく暮らせるよう工夫することが大好きです。 新米ママやプレママさんのお役に立てるような記事をお届けします。よろしくお願いします。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php