https://www.babys-care.net/life/

子育てがうまくいかないと感じたら

子育てがうまくいかないと感じたら

子育てがうまくいかない…

可愛くて大好きなわが子。大切に育てていきたい…と思っていても、現実は「子育てがうまくいかない」と悩んでいるママは、少なくありません。
大好きなはずなのに、泣き続ける赤ちゃんにイライラしてしまうこともあるでしょうし、子育てについて不安なことで迷いが出てしまうこともあるでしょう。

 

時には、自分自身を責めてしまうこともあるかもしれません。子育てがうまくいかないと感じることはよくある悩みです。
解決する方法がないか、一緒に考えていきましょう。

 

子育てがうまくいかないと考える人の傾向

「自分の子育てがうまくいかない…」そう考えているママには、以下のような傾向があります。

 

【自分の子どもが育てにくいと感じる】
赤ちゃんも人間ですから、1人1人に個性があります。

 

・なかなか眠ってくれない
・ミルクを飲んでくれない
・赤ちゃんなのに活発で目が離せない
・離乳食を拒否する

 

など、「うちの子は育てにくい」と感じていると、ママがストレスを感じたり、思い描く子育てと離れてしまい、うまくいかないと感じることがあります。

 

【育児書やネットの情報を参考にしすぎる】
育児書やネットの情報はあくまで赤ちゃんの成長の目安。
赤ちゃんによって大きな個人差があるものなので、その通りに成長してくれるとは限りません。成長の目安からはみ出てしまうと、心配な気持ちを抱いてしまうこともあるでしょう。

 

【子育ての理想がある】
「こんなふうに子どもを育てたい」という理想は、ママなら誰しもが抱いているもの。
子どもは規則正しく生活し、こんなふうに育てたい…といったマイルールが厳しいと、育児もそれだけ負担になってしまい、うまくいかなかった時に悩む原因の1つになってしまいます。

 

【人の意見をうのみにする】
周囲の人に育児のことについて口を出されるのも、ママの悩みの種の1つ。
特に赤ちゃんのことについて指摘されると、「うまくいってないのかな…」と考えてしまいます。

 

【人と比べる】
SNSの普及が進み、友人とも気軽に繋がれるようになったし、全く知らないママ同士でも育児の情報交換が気軽にできるようになりました。
ママ同士、育児の悩みなどを共有できるようになった反面、育児がうまくいっていると感じるママと自分をつい比べてしまうこともあります。

 

子育てがうまくいかない時の対処法

子育てがうまくいかない時、どんなことを試してみたらいいのでしょうか。
ママが疲れてしまう前に、対処法を試してみてください。

 

【子育ての理想を見直す】
大切な自分の赤ちゃんですから、子育てに理想は必要。
でも、理想が高すぎるとうまくいないと感じてしまう原因になります。

 

赤ちゃんの成長に合わせて、少し理想を緩めてみてはいかがでしょうか。
例えば育児書では「9時までに寝るのが理想」でも、赤ちゃんは眠くないと寝付けません。
「うちの子は寝つきが悪いから9時に寝るのは無理なんだ」と割り切って、ゆったり構えてみましょう。

 

【周囲の意見は一旦無視】
「ママはこうでなければならない」という周囲の言葉。
パパや親世代から言われるかもしれないし、全く知らない通りすがりの人に突然言われたり、育児書やネットの情報を気にしてしまうかもしれません。

 

もしそれらが、ママにとってプレッシャーになるのでしたら、その言葉は一旦無視。
赤ちゃんを育てるのはママです。ママの気持ちを優先して、子育てを楽しみましょう。

 

【イライラした時に落ち着く方法をみつける】
ストレスがたまってくるとイライラしたり、失敗にひどく落ち込んだりします。
うまくいかずにイライラしてきたとき、一呼吸おけるような方法を見つけておきましょう。

 

外の空気を吸うだけでも、気持ちは大分落ち着きます。
好きな音楽を聴く、テレビを見る、育児の合間にゲームや漫画で発散する。ママなりのイライラ解消法を見つけておき、肩の力を抜いて育児に取り組めるようにしたいですね。

 

【子育ての相談をする】
もし自分の育児に自信がなくなったら、子育てのプロを頼りましょう。

 

・子育て支援センターの職員に相談
・一時保育を利用している保育園の保育士
・自治体の子育て相談窓口
・子育て経験がある先輩ママ
・子育て電話相談

 

などがあります。
他にも、SNSを利用した匿名でのママ同士での交流なども活用してみてください。

 

子育てがうまくいかないのは当たり前

「自分だけが子育てをうまくやれない…」いえいえ、そんなことはありません。
誰だってママになるのは初めての体験です。

 

育児書やネットの情報が普及しているとはいえ、それはあくまでお手本にすぎず、必ずしも自分の赤ちゃんに当てはまるとは限りません。
初めての育児はすべてが手探り。体験したことがない現象を、初めから完璧にできる人なんて誰もいないですよね。

 

何もかも初めてなのは赤ちゃんも同じこと。それぞれ個性があり、めまぐるしい成長の途中です。
やり方が分からなかったりうまくできない、ましてや心も発達途中なのですから、ママの思い通りに育ってくれないのは、当たり前といってもいいかもしれません。

 

子育ては、頑張っても頑張ってもうまくいかないことが当たり前。失敗を繰り返して、赤ちゃんと一緒にママも成長していけるといいですね。

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php