https://www.babys-care.net/life/

育児ストレス解消におすすめグッズ9選

育児ストレスを解消するグッズって?

赤ちゃんのお世話は不眠不休。ときにはストレスが溜まってイライラしたり体調を崩したりしてしまいますよね。

そんなママにおすすめしたいのが育児ストレスを解消してくれる様々なグッズです。

ストレス解消グッズは大きく分けて、「発散させるタイプ」と「癒しタイプ」に分けられます。

その時の気分やママの性格から、自分に合ったストレス解消グッズを見つけて、適度にイライラを解消していきましょう。

今回はそんな「育児ストレス解消グッズ」をタイプ別でご紹介します。

 

【発散タイプ】育児ストレス解消グッズ

では早速、ストレスを発散させるタイプのグッズをいくつかご紹介します。

「発散させるタイプ」がお好みのママは、体を動かして汗をかいたり、声を出して笑ったり泣いたりすることで育児のイライラやストレスをすっきり解消できる人です。

育児の合間に時間を作って、ストレスを思い切り発散させてくださいね。

 

【①トランポリン】

おうちで手軽に体を動かせるクッション型のトランポリンがおすすめです。

邪魔にならないコンパクトなサイズ感ですが、従来のトランポリンのように上に乗ってピョンピョン飛んだり跳ねたりすることが可能です。

軽く運動をしたいけれど、おうちだと激しく動くことができないというママにピッタリ。

育児ストレス解消だけでなく産後ダイエットにもいいかもしれませんね。

誤って赤ちゃんとぶつかってしまわないよう、安全な場所を確保しながら運動し、気持ちの良い汗をかきましょう。

 

【②防音マイク】

大きな声を「わー!」と出したり歌ったりすることでスッキリ解消できるママには、防音マイクがおすすめです。

マイク部分がメガホンのような形状になっており、大きな声を出しても周りに漏れる心配がないというもの。

もちろん、小さな赤ちゃんがママの大声にビックリしてしまう心配もありません。

育児中にストレスが溜まり、うっかり家族に怒鳴ってしまいそうになったときは使ってみましょう。

 

【③ノート】

何の変哲もない普通のノートも、実はストレス解消におすすめのグッズです。

イライラする・不満に思うなどの気持ちを思いのまま書き出すことでストレスを発散させましょう。誰に見せるわけでもないので、殴り書きでもいいですよ。

これなら赤ちゃんを寝かしつけた後に行うことができ、時間も場所も問いません。

自分の気持ちを書き出すことで、客観的に問題点を捉えることができるというメリットもあります。

 

【④育児マンガや本】

育児に対するイライラは育児で発散させるのが一番!…ということで、育児の”あるある”を面白おかしく書いたマンガやエッセイ本などを読むのもおすすめです。

「あ~、他のママたちもこんなことで悩んだり苦しんだりしているんだ」と感じることで元気が出るかもしれませんね。

また、マンガや本を読んで思い切り笑ったり泣いたりすることで、気持ちをスッキリさせることもできますよ。

 

赤ちゃんと一緒に!育児ストレス解消法

 

【癒しタイプ】育児ストレス解消グッズ

続いては日ごろのストレスを癒し、心と体を休ませることができるグッズをご紹介します。

 

【①ハーブティー】

ハーブティーには、自律神経の乱れを整え、心を落ち着かせてくれる作用のあるものがたくさんあります。

たとえば、

・カモミール

・ラベンダー

・レモングラス

・ジャスミンティー

など。

お好みの香りや味で選んでみてくださいね。

ティーバッグタイプであれば手軽に楽しめるので、育児ストレスや不安から解放されたいな…というときにぜひ飲んでみましょう。

寝る前や入浴後など、リラックスモードに体がなっているときに飲むのがおすすめですよ。

 

【②ヒーリングミュージック】

波の音、川のせせらぎ、鳥のさえずりなどのヒーリングミュージックには、心を鎮めてくれる作用があるとされています。

目を閉じて、ゆっくりと自然の音に耳を傾けることで、不安やストレスが解消されていくでしょう。

赤ちゃんにとっても癒し効果があると言われているので、お昼寝タイムのBGMとして取り入れてみるといいかもしれません。

 

【③アロマオイル】

耳で聴くヒーリングミュージックだけでなく、鼻で嗅ぐアロマの良い香りもストレス解消におすすめです。

基本的に好みの香りであればどのアロマを選んでもOKですが、香りそのものに鎮静作用やストレス解消作用があるものを選べば、より心身のリラックスが期待できますね。

たとえば、

・ローズ

・カモミール

・ヒノキ

・オレンジスイート

など。

 

アロマポットやキャンドルなどのグッズを使用してもいいですし、ハンカチに数滴垂らしたりママの枕カバーにシュッとスプレーしたりするのもいいでしょう。

安眠効果が期待できるかもしれませんよ。

 

母乳に良いお茶の選び方

 

まとめ

育児ストレスは溜めてしまうと些細なことにイライラしたり、感情のコントロールがしにくくなったりします。

パパや赤ちゃんに当たって自己嫌悪に陥ってしまうママも少なくありませんよね。

限界まで育児ストレスが溜まってしまう前に適度に発散させることが大切です。

今回ご紹介した育児ストレス解消グッズを参考に、ママ自身が「楽しそう」「やってみよう」と思えるものを取り入れてみてください。

この記事を書いたライター

たけだ あおい
たけだ あおい

東京都出身、埼玉県在住。 現在、パートにて事務職の仕事をしながら、在宅ライター、幼稚園児の娘の母と3つの顔を持っています。 毎日ちょっぴり反抗期の娘の子育てに奮闘中!! 働くママという目線から、同じように子育てに悩み、楽しんでいるママたちのためになる情報をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php