https://www.babys-care.net/life/

授乳中でも安心して飲めるお茶

授乳中に飲むお茶はカフェイン量に注意

授乳中は水分補給が欠かせませんよね。

水分が不足すると母乳の出も悪くなってしまうことがあるので、こまめに水分を摂ることは大切です。

しかし、授乳中はママが口にする食べ物・飲み物に気を遣わなければならない時期。

水分なら何でもOKというわけにはいきません。

麦茶、緑茶、紅茶…などお茶にも様々な種類がありますが、コーヒーのようにお茶にもカフェインがたくさん含まれているものがあるからです。

授乳中にお茶を飲む場合は、このような「カフェイン量」に気を付けながら、ティータイムを楽しむようにしましょう。

 

調べてみると、授乳中のママにやさしいカフェインレスのお茶もたくさんあることがわかりました。

具体的にどのようなお茶がおすすめなのでしょう?授乳中のカフェイン摂取量と併せてご覧ください。

 

お茶のカフェイン量に注意する理由

なぜ授乳中は、お茶に含まれるカフェイン量に注意しなければならないのでしょうか?

まずはその理由からご紹介します。

 

【理由①カフェインの過剰摂取は体に良くないから】

適量であればカフェインも問題ありませんが、大量に摂取してしまうと、

・めまい

・興奮

・不安

・不眠

・下痢や吐き気

などを引き起こすことがあるため注意が必要なんです。

海外ではカフェインの摂取量について注意喚起がなされている国もあるくらいなんですよ。(※)

 

【理由②赤ちゃんにも影響を与えることがあるから】

カフェインを過剰摂取すると、母乳を通して赤ちゃんに影響を与えてしまうこともあります。

興奮作用や眠気覚ましといった作用によって夜眠れなくなり、赤ちゃんがぐずってしまうこともあるでしょう。

妊娠中はもちろん、授乳中に飲むお茶に含まれるカフェイン量にも注意が必要なのです。

 

※出典元:厚生労働省HP「食品に含まれるカフェインの過剰摂取について

 

お茶に含まれるカフェイン量

内閣府「食品安全委員会」が公表しているデータによると、一般的によく飲まれているお茶に含まれるカフェイン量は下記のとおりです。(※1)

 

玉露…160mg/100ml

紅茶…30mg/100ml

煎茶…20mg/100ml

ウーロン茶…20mg/100ml

 

ちなみに多くのママが控えるよう意識しているコーヒーは60mg/100mlなので、玉露よりはるかにカフェイン濃度が少ないことが分かります。

お茶が好きでよく飲んでいる人にとっては、お茶=健康的なものというイメージを持つ方もいるので、カフェイン量が意外と多いことに驚いてしまうかもしれませんね。

 

ただし、カフェインを含むお茶を絶対に飲んではダメというわけではありません。

摂取量をわきまえ、過剰摂取をしなければ問題ありません。

日本では明確な摂取量が定められてはいませんが、カナダ保健省では妊娠授乳中の女性の1日の摂取量は300mg(マグカップ2杯程度)としていますから、これらを目安に、授乳中は1日200~300mgのカフェイン量に留めるように気を付けましょう。(※2)

 

※1.出典元:内閣府 食品安全委員会「食品中のカフェイン」より

※2.出典元:厚生労働省HP「食品に含まれるカフェインの過剰摂取について

 

授乳中にカフェインを摂り過ぎたら?

 

授乳中でも安心して飲めるお茶

カフェインは1日の摂取量を守って楽しめば問題ありませんが、普段からコーヒーや紅茶が好きなママにとっては、ほかに何を飲めばよいか悩んでしまいますね。

そんなママへ向け、授乳中でも安心して飲めるお茶についてご紹介します。

 

【麦茶】

最もポピュラーなカフェインレスのお茶と言えば「麦茶」でしょう。

赤ちゃんも水分補給の時に飲むことができるほど安全なお茶です。クセがないので、暑い夏の時期の水分補給におすすめですよ。

 

【たんぽぽ茶】

たんぽぽの根からつくられたお茶。たんぽぽコーヒーなどとも言われており、妊婦さんから授乳中のママに大人気のカフェインレスのお茶ですね。

 

【コーン茶】

香ばしいトウモロコシの風味がする「コーン茶」もカフェインが含まれていないので安心して飲むことができます。

麦茶同様、ビタミンやミネラルが豊富なので、小さな子どもにもおすすめなんですよ。

 

【ルイボスティー】

ルイボスと呼ばれる南アフリカにあるマメ科の植物からつくられているお茶。

ダイエットや美容にも効果的と言われるほど、ミネラルやポリフェノールがたくさん含まれています。

スッキリした味わいが特徴的です。

 

【そば茶】

そばの実から煎ってつくられた「そば茶」は、香ばしさが魅力ですね。

ポリフェノールの一種である「ルチン」という成分がたくさん含まれており、血行改善などに役立ってくれます。

 

【黒豆茶】

栄養たっぷりなお茶と言えば「黒豆茶」。

血液を増やしてくれる鉄分や血流改善効果が期待できるアントシアニンという成分が豊富に含まれています。

産後は冷えやむくみに悩まされるママも多いでしょうから、黒豆茶を飲んでみるといいかもしれませんね。

 

【ハーブティー】

ローズヒップティーやハイビスカスティーのようなハーブティーもおすすめです。

これらはビタミンがたっぷり含まれていますから、疲れた体に効果的ですよ。

 

授乳中にコーヒーは控えた方がいいの?

 

まとめ

こうしてみると、授乳中に飲めるお茶は意外とたくさんありますよね。

紅茶やコーヒーが好きなママも、これを機にカフェインレスのお茶にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

美容や疲労回復、むくみ改善など嬉しい効果も得られるかもしれませんよ。

この記事を書いたライター

たけだ あおい
たけだ あおい

東京都出身、埼玉県在住。 現在、パートにて事務職の仕事をしながら、在宅ライター、幼稚園児の娘の母と3つの顔を持っています。 毎日ちょっぴり反抗期の娘の子育てに奮闘中!! 働くママという目線から、同じように子育てに悩み、楽しんでいるママたちのためになる情報をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php