https://www.babys-care.net/life/

子育て中の結婚指輪は着ける?着けない?

子育て中は結婚指輪を着ける?

妊娠中は、むくみで外れなくなったりする危険があることから、結婚指輪を外して生活していたママは多いと思います。
しかし、赤ちゃんを生んだ後の結婚指輪はどうするのか気になるママもいますよね。

 

妊娠をしていない状態なら、結婚指輪を着けて育児をすること自体は悪いことではありません。
しかし、子育て中の時期は結婚指輪を外しているママは意外と多いのです。
そこで今回は、子育て中の結婚指輪について、着ける派と外す派にどのような意見があるのかをまとめました。

 

子育て中に結婚指輪を「着ける派」

まずは子育て中でも結婚指輪を着ける派のママの意見から見ていきましょう。

 

【妊娠中に結婚指輪を着けることができなかったから】
妊娠中は、むくみなどにより指輪が外れなくなってしまうことを想定し、結婚指輪を外して過ごすママが大半だと思います。

しかし、やはりパパとの大切な指輪を外して過ごすのは寂しいと感じるママは多いようです。
妊娠中に結婚指輪を着けられなかった分、出産を終えたら思う存分結婚指輪を着けたいですよね。

 

赤ちゃんが生まれてしばらくの間は、夜間授乳などもあるためパパとの時間が減ってしまいがち。
そんな時でも、指輪を身に着けていることでパパを近くに感じられるという考えもあるようです。

 

 

【パパが外していたら嫌だから】
2人の結婚の象徴である「結婚指輪」。パパが外していたら嫌な気持ちになってしまう…というママもいるようです。

「相手にされて嫌なことは自分もしない」という考えから、子育て中であってもママも指輪を外さないでいるママもいるようです。

もしかしたら、このような相手を思いやる気持ちが夫婦円満の秘訣かもしれませんね。

 

 

【特に邪魔と感じないから】
装飾などが少ない結婚指輪を選んだママの場合、子育て中だとしても邪魔に感じないためそのまま着けていることが多いようです。

長い間着けている結婚指輪は、体の一部のようになっていることが多いので、ない方が違和感を感じるということもあるかもしれませんね。

 

 

【太って抜けなくなってしまったから】
産後太ってしまい、気づいたら結婚指輪が抜けなくなってしまったというママは案外多いようです。
しかし、その状態が長く続くと本当に抜けなくなり、緊急手術などの際指輪自体を切断しなければならないこともあります。
日頃から定期的に指輪をスムーズに外せるか確認して、「おや?」と思ったら、一旦外しておく方がいいかもしれませんね。

 

子育て中に結婚指輪を「着けない派」

子育て中に結婚指輪を着けないというママの意見も見てみましょう。

 

【手を洗う機会が増えたから】
赤ちゃんのお世話をしていると、今まで以上に手を洗う機会が増えますよね。
特に授乳やおむつ替えが高頻度な低月齢のうちは、手を洗いすぎて手荒れをしてしまうママも多いようです。
手を洗う際に、指輪と指の間に水分や石けんの成分が残っていると、その部分がかぶれてしまうこともあります。

とはいえ、手を洗うたびに指輪を外すのは面倒だし、頻繁に指輪を外しているとそのうちなくしてしまいそう…と心配し、育児中は結婚指輪を外すという意見もありました。

 

 

【赤ちゃんがママの指を舐めるから】
赤ちゃんが成長してくると、ママの手や指を舐めるようになります。
結婚指輪を着けたままだと、衛生面でも少し心配になり外しておこうと考えるママは多くいます。

実際はそこまで神経質になる必要はありませんが、心配な場合は外しておいた方が良いかもしれませんね。
また、結婚指輪に突起がある場合は、赤ちゃんを傷つけてしまうこともあるので気を付けましょう。

 

 

【体質が変わってしまったから】
妊娠・出産を機に、体質が変わるということは珍しくありません。
味覚や嗅覚の好みをはじめ、アレルギー反応がなかったものに反応してしまうケースもあります。
結婚指輪も例外ではなく、出産前は平気だったのに、産後になって金属アレルギーを発症してしまったママもいるようです。

 

 

【入らなくなってしまったから】
産後、いざ結婚指輪を着けようとしたところ、入らなくなってしまっていた…という悲しい意見もありました。
産後は体重の増加に加えて、母乳育児中のママは体の水分量が低下しているのでむくみやすくなっている時期でもあります。
日頃からハンドクリームなどで指のマッサージをすると、すっきりとするかもしれません。

 

 

【冠婚葬祭の時だけ着ける】
育児中のママが結婚指輪を身に着けない理由は、上記以外にも様々だと思います。
しかし、冠婚葬祭の際はマナーとして身に着けると言った意見も多くありました。
特にパパと一緒に出席する際は、パパは結婚指輪をしているのにママはしていない…と気にする人もいるかもしれませんね。
ママとパパの間できちんと納得をしていれば問題はないのですが、気になる場合は冠婚葬祭の時だけ身に着けることをおすすめします。

 

まとめ

子育て中、結婚指輪の存在に支えらえるママもいれば、負担に感じてしまうママもいるようです。
せっかくのパパとのお揃いの大切な結婚指輪。できれば常に身に着けていたいものですが、結婚指輪は、必ずしも「着けなければいけない」というものではありません。
ママとパパが納得したうえで、ママが育児をしやすい方法を選んでくださいね。

この記事を書いたライター

小橋 まな
小橋 まな

2歳の娘を育児中のママライター。出産前は子供がとても苦手だったのに、今では娘を溺愛しすぎてたまに我に返ることもあるほどです。育児休暇後職場復帰の予定が、実父の体調不良をきっかけに退職し在宅ライターの道へ。心配性で神経質になってしまった0歳児育児の過去の自分を振り返り、ママたちが安心して育児ができるような記事をお届けしたいと思います。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php