https://www.babys-care.net/life/

産休でスキルアップできる講座10選 

産休はスキルアップにおすすめタイム

産休は予定日の前後約4ヶ月ですが、産後の2ヶ月は赤ちゃんと一緒です。新生児育児は思いのほか疲労が溜まりやすいので、無理は禁物。休めるときはママも休むことが第一です。

 

しかし、産後の子育て中によく言われるのが、

「社会から取り残されたようで復帰できるか心配」

「自分ができること、やれることがない、わからない」

などの、仕事についての不安です。

 

産後はホルモンの関係で不安が増長されやすいです。ただでさえふにゃふにゃの新生児である赤ちゃん育児への不安があるところに、自分の将来への不安、仕事への不安から家庭のお財布も不安…となると、不安に押しつぶされそうになってしまいます。

産休の何週間かをスキルアップに使うことで、仕事への不安は減らせます。ご自身のやれることやできることが広がって、不安どころか自分の未来に更なる希望の光が差し込むかもしれません。仕事も子育ても楽しめるようなスキルアップに、是非トライしてみてください!

 

産休におすすめのスキルアップ講座

産前の6週間で基本知識や資格取得が可能、その後は空き時間で情報のアップデートや反復のみとなる資格や講座を集めてみました。

普段の生活や子育てのスキルアップになるもの、キャリアアップにつながったり、産後の新しい可能性を切り開くチャンスになってくれるものもあるかもしれません。


【子供や生活に関する資格・講座】

1.食育アドバイザー 受講にかかる期間目安:3ヶ月 受講費目安:5万円~
家族や自分、子どもたちの健康や成長を守るために身につけたい食育の知識。食育の知識を活かしてライターや講師のお仕事などに発展できます。

 

2.チャイルドボディセラピスト 受講にかかる期間目安:1ヶ月 受講費目安:20万円~
ベビーマッサージ、ベビーヨガレッチ、ベビーリフレ、乳児食育マインドなど盛りだくさん。保育士さんや助産師さんのスキルアップに。

 

3.ベビグラファー講座 受講にかかる期間目安:10時間 受講費目安:20万円~
赤ちゃんの可愛い時間を、きれいに残せる資格です。個人フォトグラファーとしてのお仕事につながります。

 

4.整理収納教育士 受講にかかる期間目安:1ヶ月 受講費目安:3万円〜

自分の整理収納力はもちろん、子どもたちへのお片付け教育に関わる資格です。心理学や脳科学も交えた講座で、赤ちゃんのこれからとご自身のキャリアを見据えた資格講座となります。

 

5.ペン字 受講にかかる期間目安:3ヶ月 受講費目安:3万円~
字は性格を表すと言います。今はPCが基本なので手書きの方が少ないかもしれませんが、気持ちを込めたお手紙などはやはりきれいな字で手書きが1番。日本の文化として、字を美しく書くスキルはあった方が◎!

 

【仕事、キャリアアップにつながる資格・講座】

6.FP(ファイナンシャルプランナー)  受講にかかる期間目安:2ヶ月 受講費目安:〜4万円~
今はお金のノウハウを知っている人だけが得をする時代。知らないだけで損をしてしまっているかも!?お金のことに詳しくなるのは将来

の生活の安定にもつながりますし、アドバイザーなどのお仕事にもつながります。

 

7.MOS  受講にかかる期間目安:1ヶ月 受講費目安:3万円~
一般的なPC技能が使える証となるMOSの資格。マイクロオフィススペシャリストの略で、履歴書に書くとPC作業は一通り可能という安心感を与えます。エキスパートまでスキルアップして取得していれば、即戦力として頼りにされるかもしれません。

 

8.Webデザイン 受講にかかる期間目安:1ヶ月〜2ヶ月 受講費目安:〜18万円~
在宅でもできるお仕事で、センスや自身の感性を活かした仕事となるweb関係。赤ちゃんと一緒に自宅で過ごしたい
ママにはうってつけのお仕事です。一度学んでスキルアップしておくと、活かし方は無限大です。

 

9.TOEIC
TOEICは600点以上、800点以上のボーダーで英語力の指針となります。履歴書にもハクがつきますし、グローバルなお仕事展開に役立ちます。資格取得への講座は様々ありますが、独学もおすすめ。

以上の資格は、産後元の職場に戻るとしても、生活の中でも活かすことができます。産後転職を考えているママさんには、在宅で働ける、赤ちゃんと過ごしながら自分のペースで働く基盤となる資格です。

 

【妊婦さんの体のケアにつながる講座】

10.最後にご紹介するのが、今まさにその状態!という妊産婦の体ケアセミナーです。

各助産院や産婦人科で時期に合わせ開催されている内容もありますが、妊婦のマイナートラブルの対処方法や、体重管理、出産時リスクの低減ケア、出産時、産後の整体ケアなども教えてくれる講座があります。

産後は赤ちゃんのケアだけでいっぱいいっぱいになりやすく、ママの体はほったらかしのことが多いです。知識だけでも用意しておけば、疲労も痛みも早い段階で対処できます。ご自身のケアはもちろん、そのスキルを活かして産後のママのフォローをするお仕事へ発展させることもできます。

ご紹介した資格は、ママだからこそ役に立ったり理解が深まるものだったりします。ママライフを楽しみながらのスキルアップに、是非産休を活用しましょう。

 

産休で不安の種を潰しスキルアップを!

産後はどうしても忙しい上に不安になりやすく、ママも無理をしがちな時期です。

少しでも快適に産後を過ごすために、仕事だけでなく、子育てや体についての不安も解決できるスキルアップ講座に産前の産休中にはトライしてみてくださいね!

この記事を書いたライター

小西ちさと
小西ちさと

2歳、小5、小6の三児の母で、正しい体の使い方のインストラクターをしています。 小さな命と向き合うママは不安や心配がたくさんですよね。少しでもママの不安や疲れに寄り添い、解消できるような記事を目指しています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php