https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんの公園遊びの5つのメリット

赤ちゃんの公園遊びにメリットはある?

赤ちゃんに公園遊びは必要?

歩けなくても公園に連れて行った方がいい?

など、赤ちゃんの公園デビューのタイミングは、悩んでしまいますよね。

お散歩はよく行くけど、公園にはまだ連れて行ったことがない、というママもいるかもしれません。

 

歩けなくても、まだよちよち歩きでも公園遊びにメリットはあるのでしょうか?

調べてみると赤ちゃんにとっても公園遊びはとても良く、メリットがたくさんありました。

赤ちゃんが公園遊びをする際に気をつけたいことも併せて、ご紹介します。

 

赤ちゃんと春のお散歩を楽しむポイント

 

赤ちゃんの公園遊びの5つのメリット

赤ちゃんの公園遊びにも、きちんとメリットがあります。

まだ遊具が使えなくても、公園で過ごすだけで赤ちゃんには良い影響があるようです。

 

【刺激を受けられる】

公園は赤ちゃんにとって刺激がいっぱい。

 

・花や草木・土など、自然の匂いや感触

・日の光や肌に触れる外気

・子ども達が遊ぶ声や音

・風の感触や音

・虫や鳥、散歩中の動物

 

など、家の中や普段の散歩道では経験できない刺激に触れられます。

五感を刺激されることは、赤ちゃんの脳の成長にとても大切です。

 

 

【体力がつく】

公園遊びは、家で過ごすよりも体力を使います。

よちよち歩きができれば、好奇心旺盛な赤ちゃんはいろいろなものに興味を示し、たくさん歩いてくれるでしょう。

歩けなくても、首を動かしてさまざまな方向を見ようとしたり、手足をバタバタしたり。

走ったり飛んだりできなくても、さまざまな刺激に触れることで体を動かし、体力が養われていきます。

 

 

【生活リズムが整う】

公園でしっかりと遊んだら、疲れてお昼寝もしやすくなるでしょう。

日中に刺激を受けて脳と体を動かすと、夜もぐっすり寝てくれるかもしれません。

外で明るい日の光を浴びて活動し、夜は静かな環境で過ごすことで、生活リズムも整いますよ。

 

 

【人との触れ合い】

普段家族としか触れ合う機会がない赤ちゃんも、公園に行けば多くの人に出会います。

同年代の子とそのパパやママ、少し大きなお兄ちゃんお姉ちゃん、お散歩やウォーキングに来ているおじいちゃんおばあちゃん。

核家族化が進んでいる現在、さまざまな年代の人と出会う公園は、赤ちゃんにとって貴重な経験ができる場かもしれません。

 

 

【ママの息抜きになる】

赤ちゃんの育児中は、家で過ごすことが多くなりますよね。

いつも家で赤ちゃんと2人きりだと、ママもストレスが溜まってしまいます。

公園へ行くために外に出るだけでも、息抜きになりますよ。

 

また公園では、他のママと話をすることもあるでしょう。

育児中のママ同士、話が盛り上がることも。

育児の悩み相談や情報交換ができて、ストレス発散もできるなど、公園遊びはママにもメリットがあります。

 

赤ちゃんの公園遊びで気をつけたいこと

赤ちゃんの公園遊びにはメリットがあると分かると、積極的に行きたいですね。

しかしまだ小さな赤ちゃんの公園遊びでは、気をつけたいこともあります。

 

【紫外線】

過度な日光を浴びすぎることは良くありませんが、適度な日光浴は赤ちゃんの成長にとって必要なものです。

日焼け止めを塗ったり帽子をかぶせたり、ベビーカーなら日よけをつけたりして過度な紫外線から守ってあげましょう。

 

 

【虫刺され】

赤ちゃんは体温が高く、大人に比べて蚊に刺されやすいようです。

暑くなければ長袖長ズボンにしたり、虫よけスプレーや虫除けグッズを使ったりして虫対策をしましょう。

 

 

【安全】

公園は楽しい場所ですが、危険もあります。

 

ママが抱っこして、赤ちゃんを遊具に乗せてあげることもありますよね。

夏場は遊具がとても熱くなります。

古い遊具だと、壊れかけている場合もあるかもしれません。

赤ちゃんに遊具を触らせてあげる前に、ママがしっかりと確認しましょう。

 

また歩き始めたばかりだと、ちょっと目を離した隙に道路に出てしまったり、落ちているものを拾って口に入れたりする危険も。

公園遊びでは、目を離さないようにしたいですね。

 

 

【衛生面】

たくさんの人が集まる公園では、衛生面も心配です。

鳥や猫、犬などの糞尿が落ちていることもあるかもしれません。

 

歩けなくてもレジャーシートを敷いて芝生の上に寝かせたり、座らせてあげたりもしますよね。

赤ちゃんは何でも触ったり口に入れたりします。

公園遊びの後は必ず手を洗い、必要に応じて除菌シートを使うなど、衛生面にはしっかり配慮しましょう。

 

 

【熱中症】

たくさんの刺激に触れ、赤ちゃんは普段より活発に動いています。

夏場でなくても、意外に汗をかいているかもしれません。

熱中症を防ぐために、こまめな水分補給を心がけましょう。

 

まとめ

公園遊びは赤ちゃんにとってたくさんのメリットがあります。

また、赤ちゃんだけでなく息抜きやストレス解消など、ママにとってもメリットがありました。

少し遠くの公園まで足を延ばしてたくさん歩くと、産後ママの良いダイエットにもなるかもしれませんね。

 

赤ちゃんにはたくさんの刺激を受けて、のびのびと成長して欲しいものです。

季節を感じ、1年中楽しめるのも公園遊びの良いところでしょう。

注意点に配慮しながら、赤ちゃんと一緒に思いっきり公園遊びを楽しんでくださいね。

この記事を書いたライター

中岡ゆり
中岡ゆり

5歳と2歳の男の子を育児中のママライター。ワンオペの毎日は大変ですが、バタバタと賑やかに過ごしています。 現在はパートをしながら、在宅ライターとしても活動中。ちょっとしたことで不安になり、心配していた0歳児育児。 同じように悩むママたちが、今しかない赤ちゃんとの貴重な時間を安心して楽しめるきっかけになるような記事をお届けしたいと思います。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php