https://www.babys-care.net/life/

徹底解説!ベビーキャリーの選び方

徹底解説!ベビーキャリーの選び方

ベビーキャリーにはタイプがある

ベビーキャリーとは赤ちゃんを運ぶ時に使う道具全般を指す言葉。抱っこ紐からクーハンタイプまで、一言にベビーキャリーと言っても形や用途でさまざまな違いがあります。
この記事では主に、ママやパパの体に装着して赤ちゃんを運べるタイプのベビーキャリーについてご紹介していきます。

 

【スリングタイプ】
一枚の布で赤ちゃんを包み込むようにして使用する「スリングタイプ」のベビーキャリーは、赤ちゃんの寝かしつけにぴったりです。
スリングの形状的にパパやママとピッタリ密着できるので、赤ちゃんも安心してよく寝てくれます。

 

スリングタイプのなかでも、リングの有無によって使用感が変わってきます。
リング付きのタイプは、予め赤ちゃんを入れるスペースが形成されているので、初めてでも使いやすいというメリットがあります。

 

リング無しのタイプは、一見すると「ただの布」なので持ち運びにも便利ですが、慣れないうちは上手く装着できないと感じる方も多いようです。
しかし、布の大きさによってはさまざまな装着方法ができるので、用途がグンと広がります。

 

【抱っこ紐タイプ】
抱っこ紐タイプのベビーキャリーは、何通りもの使い方ができることから、多くのママやパパに支持されています。
抱っこだけでも横抱き、縦抱き、おんぶなど、2wayタイプや4wayタイプなどもあるので、状況に応じて臨機応変に使い分けできるというメリットがあります。
赤ちゃんの機嫌が悪くて抱き方を変えなくてはいけない時も、さまざまな使い方ができると安心です。

 

【おんぶ紐タイプ】
赤ちゃんのお世話をしながら、家事をしなくてはいけない場面では家事が思い通りに進まず、大人も赤ちゃんもストレスを感じてしまいます。
そんな時に重宝するのがおんぶ専用のおんぶ紐タイプです。
おんぶ紐タイプはママやパパの両手が空くので、ストレスなく家事を進めていくことができます。

 

【ウエストポーチタイプ】
活発に動き回る赤ちゃんの場合、気分によって「抱っこ」と「歩きたい」を繰り返します。
そんな時に抱っこ紐やスリングを使っていると、着脱のの手間がかかってしまいますが、かといって長時間手で抱っこをするのは負担が大きくなります。
そこでウエストポーチタイプを使用することで、抱っこの負担を軽減しながら、着脱の手間もないのでとても便利です。
他のベビーキャリーとは異なり、肩紐がないので手で支えなくてはならないため、安全面では特に注意が必要です。

 

ベビーキャリーの選び方

ベビーキャリーはいろいろな種類があって何が良いのか分からないという人もたくさんいます。
そこで、ベビーキャリーのおすすめの選び方についてご紹介します。

 

【月齢に合ったものを選ぶ】
スリングタイプなど、ベビーキャリーのタイプによっては、月齢の小さな赤ちゃんしか使えないものもあります。
また、反対にウエストポーチタイプなどは腰が据わっていないと使えないことも。赤ちゃんの月齢に合ったベビーキャリーを選ぶことが大切です。

 

【用途に合ったものを選ぶ】
ベビーキャリーをどんな時に使いたいかを考え、用途に合ったものを選ぶと良いでしょう。
例えば家事の時だけ使いたいという場合は、おんぶ紐タイプがピッタリです。
また、長時間歩いてお出かけしたり、いろいろなシーンで使いたいという場合は、さまざまな使い方ができるだっこ紐タイプがおすすめです。

 

【お手入れしやすいものを選ぶ】
ベビーキャリーは実際に使ってみると汚れやすいことがわかります。
赤ちゃんが舐めたりする部分もあるため、衛生的に使えるようお手入れのしやすさもチェックしましょう。
自宅の洗濯機で洗えるのかなどを見ながら選ぶと良いでしょう。

 

合わせて使いたい!ベビーキャリー小物

ベビーキャリーに合わせて使えるいろいろな小物が販売されています。
その中でも特におすすめの小物をご紹介します。

 

【よだれカバー】
赤ちゃんは口に当たるものなら何でも舐めてしまいます。
抱っこ紐の場合は、赤ちゃんの顔の近くがよだれでベトベトになるなんてことも日常茶飯事です。
赤ちゃんのよだれでシミができることを防いだり、衛生的に使いたい人には「よだれカバー」も一緒に購入することをおすすめします。
ベビーキャリーの種類によっては専用のよだれカバーが販売していることもあるので、チェックしてみましょう。

 

【抱っこ紐収納カバー】
抱っこ紐はかさばるものもありますので、外出先などでコンパクトにしまうことができる「抱っこ紐収納カバー」はあると便利です。
ただでさえ赤ちゃんとのお出かけは荷物が多くなりがちなので、抱っこ紐をクルっと収納して置ける収納カバーの購入も検討してみてください。

 

【抱っこ紐ケープ】
寒い時期や直射日光が気になる時期に重宝するのがこの「抱っこ紐ケープ」です。
赤ちゃんが熱い日差しや寒い風にさらされないよう、抱っこ紐で抱っこをした上から使えるケープがあるとお出かけの際も便利です。

 

まとめ

ママやパパにとってベビーキャリーを賢く使うためには、赤ちゃんの月齢や用途に合ったものを選ぶことが大切です。
ママやパパの負担を減らしながら赤ちゃんもご機嫌になる、そんなベビーキャリーをぜひ見つけてください。

この記事を書いたライター

きくちまい
きくちまい

2歳と6歳の子どもを育てているライター歴3年の在宅ママライターです。 幅広いジャンルで執筆中。日本中のママへ、わかりやすくて「なるほど!」な情報をお届けします!

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php