https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんのサイズに合った靴下の選び方

赤ちゃんのサイズに合った靴下の選び方

赤ちゃんの足のサイズに合う靴下って?

赤ちゃんにも、足のサイズに合わせた靴下って必要?そんな疑問を持つことはありませんか。
靴下は本当に必要なのか、足の成長などに悪い影響がないかなど、心配するママもいるかもしれません。

 

一方、冬など寒い季節は足が寒そうだからと、履かせなければと思うママもいるでしょう。
何より、赤ちゃんの小さな靴下は可愛くて、つい買いたくなってしまいますね。

 

いざ買うとなると、赤ちゃんの靴下のサイズの測り方や月齢での目安など知りたいことがたくさん。
そこで、赤ちゃんの靴下の必要性から、サイズの選び方、履く時の注意点までご紹介します。

 

赤ちゃんに靴下が必要になる時

赤ちゃんに靴下を履かせたいと思う理由は、おしゃれ以外では赤ちゃんの足の保温のためだと思います。
寒い季節など、赤ちゃんの手足に触れた時に冷たくて、びっくりすることもありますね。

 

赤ちゃんの足の色が変わるほど、冷たくなっている場合は、靴下を履かせて保温するのもおすすめです。
しかし、赤ちゃんの足の保温のためにいつも靴下を履いておくべきか、というとそうでもないようです。
赤ちゃんの手足には体温調節の役割もあるので、足が冷えていれば必ず全身が冷えているというわけではないからです。

 

また、はいはいやつたい歩きをする時には、地面をつかむように足指が自由に動くことが発達や成長に必要ですし、靴下ですべっても危ないので、家の中では赤ちゃんに靴下は履かせないのがおすすめです。

 

赤ちゃんに靴下が本格的に必要なのは、主に靴を履いて歩くようになってからでしょう。
靴を履くことで蒸れやすい足を保護するため、また靴擦れを防止するために靴下が活躍します。

 

また、外出時は赤ちゃんが自分で歩くことがなくても、靴下を履かせるのがおすすめです。
抱っこやおんぶ、ベビーカーなどで外出する時に、赤ちゃんが素足だとぶつけたり擦ったりして、足を傷つけることがあります。
外出する時は、足を保護するために靴下を履かせると安心です。

 

加えて、お宮参りなどの特別な日にもぜひ靴下を。記念の行事で思い出になるよう、足先までおしゃれするのは素敵ですね。
おしゃれで履かせるときは、靴下の選び方やサイズ、履かせ方に注意するようにしましょう。

 

赤ちゃんの靴下のサイズ

赤ちゃんに靴下を履かせるには、まず赤ちゃんの靴下のサイズを知ることが必要です。

 

赤ちゃんの靴下の平均的なサイズは、月齢ごとにだいたいの目安で知ることができますが、ピッタリ合った靴下を購入するには足のサイズを直接計測するのがおすすめです。

 

【赤ちゃんの生後別サイズ】
赤ちゃんにより、生まれたばかりの大きさから、成長具合も違っています。個人差も大きいので、あくまで目安にはなりますが、月齢のサイズは以下のようになります。

 

月齢から見るサイズは、次のようになります。

 

・新生児から生後3ヶ月までは7cm〜9㎝
・生後3〜6ヶ月未満の新生児は9〜12㎝
・生後6〜1歳で12〜13cm

 

生まれてから1歳になるまでは、主に7〜12cmのサイズが多いようです。

 

【赤ちゃんの靴下のサイズの測り方】
最適なサイズの赤ちゃんの靴下を選ぶには、赤ちゃんの足を測ってから購入しましょう。
赤ちゃんの靴下に必要な計測個所は、主に足長だけで十分です。足長とは、かかとから1番長い足の指の先までの長さです。

 

足長を計測する時は、紙に横線と直角に交わる縦線を書き、そこに赤ちゃんを立たせ、足の1番長いところに印を付けて定規で測ります。
赤ちゃんを立たせるのは難しいので、パパとママで協力して測るのがおすすめ。
測定した足長に1cmくらいの余裕をプラスして選んだ靴下が、赤ちゃんの足に最適なサイズの靴下です。

 

赤ちゃんの靴下をサイズアップする時期

赤ちゃんの足に合わせ、靴下も適宜にサイズアップしましょう。
赤ちゃんの頃は足の成長も早いため、靴下のサイズアップをする時期は、3ヶ月毎くらいが目安になるでしょう。

 

靴下を履かせて、足の指が曲がってしまったり、足首が締まったりしているのは、靴下がきつくなった証拠です。
また、生後別のサイズに合わせて、サイズアップしていくのも良いでしょう。

 

【靴下のサイズ合わせの重要性】
赤ちゃんの足がすぐに大きくなるからと、赤ちゃんに大きめの靴下を履かせると、足の指先や踵に靴下が余り、自分で踏んでつまづいたり、転んだりする原因にもなりますので良くありません。

 

逆に、いつまでも小さくなった靴下を履かせていると、足の指の動きが自由にならず、発達や成長を妨げることになります。
足首などが締まるようなサイズだと、足から全身への血行も悪くなってしまいます。

 

靴下を履かせるときは、きちんとサイズの合ったものを履かせるようにしましょう。

 

まとめ

赤ちゃんに靴下が本格的に必要になるのは、主に、靴を履いて歩くようになってからで大丈夫です。それまでは、外出時に足を保護するために履かせるのがおすすめです。

 

赤ちゃんの靴下を選ぶ時は、敏感で弱い肌を傷つけたりしないように、肌触りの良い天然素材などでできた、サイズがぴったりの靴下を選んであげましょう。

この記事を書いたライター

月子
月子

親の病を機に九州へ舞い戻る一児のママライター。 おかしな方言の使い方をする子どもに笑い、癒されながら、バタバタ過ごす毎日です。 趣味は料理とベランダ菜園。育てたものはおいしく食べています! 心がほっとするような、楽しく役立つ情報をたくさんお届けしていきたいです。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php