https://www.babys-care.net/life/

赤ちゃんとの寒い冬の過ごし方

赤ちゃんとの寒い冬の過ごし方

赤ちゃんは冬の寒さに弱い?

冬は、乾燥したりインフルエンザが流行ったりと、赤ちゃんにとって気を付けないといけないことがたくさんあります。
そして、体温調節が苦手な赤ちゃんにとっては、寒さは特に注意が必要です。

 

気温が低い時でも赤ちゃんが快適に過ごせるよう、お部屋の中の温度や湿度、洋服の枚数などをチェックしてあげましょう。

 

自分で不快な気持ちを伝えられない赤ちゃんのために、ママやパパがしっかり環境を作ってあげることが大切です。
そこで、冬でも赤ちゃんが快適に過ごせる過ごし方をご紹介します。

 

安全で快適な冬の過ごし方とは

真冬の寒い日であっても赤ちゃんが快適に過ごすためには、ママやパパが赤ちゃんの様子をみながら、快適な環境を用意してあげる必要があります。
真冬でも赤ちゃんが快適に過ごすためのポイントをいくつかご紹介します。

 

【ポイント1:室温は20℃~25℃くらいが目安】
真冬でも赤ちゃんが快適に過ごせるよう、室温を20℃~25℃くらいを目安に設定しましょう。
エアコンで部屋を暖める場合は、赤ちゃんに直接エアコンの風が当たらないよう配慮することが大切です。
もしファンヒーターなどで部屋を暖める場合は、室温の設定が難しいので、赤ちゃんが寝ているところの近くに温度計を置き、定期的に温度をチェックしてみると良いでしょう。

 

ただし、ヒーターやエアコンを使用する際は、温風が直接赤ちゃんに当たらないように配慮してください。

 

【ポイント2:冬は湿度も大事】
冬は空気が乾燥しやすいので、湿度にも気を使いましょう。
冬場でも赤ちゃんが過ごしやすい湿度の目安としては、おおむね50%~60%と言われています。
部屋が寒すぎると湿度も上がりませんので、暖房と組み合わせてうまく湿度を上げていくと良いでしょう。

 

【ポイント3:定期的に空気の入れ替えをする】
空気中にはハウスダストやウイルスなどが漂っている場合がありますので、特に冬の寒いじきに定期的な換気が必要です。
最近の住宅は気密性が高い住宅が高い為、寒いからと言って閉めきったままにしていると、空気が悪くなってしまいます。

 

定期的に換気をすることで新鮮な空気と入れ替えられるので、赤ちゃんや家族の健康のためにも忘れずに換気しましょう。

 

【ポイント4:足が冷たくても靴下は不要】
赤ちゃんの手や足は温度調節を行う役割もありますので、冷たいからといって赤ちゃんが寒いというわけではありません。
快適な室温が保てているようであれば、特に靴下を履かせなくても問題はないでしょう。

 

フローリングの床などで、足元が冷えやすいという場合は、赤ちゃんにレッグウォーマーを履かせたり、お部屋にクッションマットやじゅうたんを敷いて防寒対策をすると良いですね。

 

【ポイント5:冬でも水分補給をしっかりと】
空気が乾燥する冬も、水分補給をしっかりとする必要があります。
水分が足りなくなると喉や鼻の奥も乾燥して風邪をひきやすくなってしまうので、こまめに水分補給をしましょう。

 

赤ちゃんの「寒い」のサインと注意点

「赤ちゃんの足を触るとびっくりするほど冷たかった」という経験をしたことがある人はたくさんいます。
そんな時には思わず靴下を何枚も履かせて足を温めたくなります。

 

赤ちゃんは体温調節がまだ未発達です。
そのため、手や足が温度調節の役割を担っているので、足が冷たいからと言って寒いというわけではありません。

 

基本的には大人が快適な温度であれば、赤ちゃんにとっても快適な温度と考えて大丈夫です。
ただし、赤ちゃんが本当に寒い場合は、以下のようなサインが出ますので、見逃さないようしっかり様子を見守ってあげましょう。

 

顔色が悪い
唇の色が悪い
手足だけでなくお腹や背中まで冷たい

 

冬も注意したい「熱中症」

「熱中症」というと夏のイメージがありますが、冬でも熱中症に気をつけなくてはなりません。
冬の寒さ対策のために必要以上に着込んでしまうと、汗をかいてしまうことがあります。
体温調節が苦手な赤ちゃんは、必要以上に着込み過ぎることで、真冬であっても赤ちゃんが暑くなってしまうことがあります。

 

首や背中が汗ばんでいるようであれば、赤ちゃんも暑いという証拠です。
汗をかいたままにしておくと、逆に体が冷えてしまう原因となりますので、汗をしっかり拭いたり着替えさせるなどで対処することが大切です。
そして赤ちゃんが暑そうであれば、少しお洋服を脱がせてあげるなど調節してあげましょう。

 

コートなどを着て外に出ている場合は、外気の冷たさのせいで赤ちゃんが暑がっているサインを見逃してしまうこともあるので、定期的にチェックする癖をつけると良いでしょう。

 

まとめ

寒くて過ごしにくい真冬であっても、ママやパパが対策をしてあげることで赤ちゃんと快適に過ごすことができます。
赤ちゃんは体温調節機能が未熟のため、うまくコントロールすることができません。
また、不快な気持ちを伝えることも難しいので、ママやパパがしっかりチェックをしてあげましょう。
寒い日のお出かけであっても、お家の中で過ごすときも、寒さ対策をしっかりして楽しく過ごしてください。

この記事を書いたライター

きくちまい
きくちまい

2歳と6歳の子どもを育てているライター歴3年の在宅ママライターです。 幅広いジャンルで執筆中。日本中のママへ、わかりやすくて「なるほど!」な情報をお届けします!

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php