https://www.babys-care.net/life/

子育てにかかる費用の総額

子育てにかかる費用を把握しよう

子どもを育てていく上で子育て費用に関する不安は、誰しもが抱いたことがあるのではないでしょうか。

大学を卒業するまでと考えると、22年も続く子育てです。

おおよそいくらくらいかかるのかを把握し、計画的にお金を用意していきたいですね。

 

一般的に子育てにかかる費用はおよそいくらになるのでしょうか。

年代別に、平均値を見ていきましょう。

 

子育てにかかる費用とは

子育て費用と聞くと、漠然と教育費のことばかり考えてしまいますが、子どもが生きていくために必要なお金ですから、それ以外の費用も多く発生します。

具体的には、以下のような費用が挙げられます。

 

【教育費】

子どもの教育のために必要な費用です。

 

・学費

・給食費

・教科書などの教材費

・制服や指定衣服

・習い事

・部活動などに発生する費用

 

【養育費】

子育てをしていく上で必要な費用です。

 

・生活用品(ミルクやオムツなどの消耗品、おもちゃ、ゲームなど)

・食費

・衣類費

・医療費

・保育料

・交通費

・レジャー費

・誕生日などのお祝い費

・お小遣い

・携帯電話

・保険代

・写真代などの思い出費

 

家庭によって事情も異なるでしょうから、これ以外にも多くの費用が発生することが予測されます。

 

次に、これらの費用がどのくらいかかるのか、内閣府のインターネットによる子育て費用に関する調査(※1)をもとに、年代別に平均的な額を押さえていきましょう。

(第一子の例を紹介していきます。)

 

(※1)内閣府HP(平成21年度インターネットによる子育て費用に関する調査「第3章 調査結果」)より

 

未就園児にかかる年間子育て費用

子どもが保育園や幼稚園へ入園しなかった場合の子育て費用は、年間平均して843,225円ほど。

内訳の多くを占めるのが、食費(166,387円)と生活用品(149,425円)にかかる費用です。

家にいる時間が多くを占めるため、子どもの生活にかかる費用も多く発生しているものと思われます。

また、0~2歳までのうちは、ミルクや紙おむつ、おもちゃなどにかかる支出が多いことも、生活用品の費用が多くかかる理由となっています。

 

就園児にかかる年間子育て費用

子どもが保育園や幼稚園へ入園している場合の子育て費用は、年間平均して1,216,547円ほど

未就園児に比べて多くなっているのは、保育料が多く発生しているためです。

幼稚園や保育園の無償化も始まったので、保育料に関してはもう少し少なく見積もることもできますが、対象となるのは3歳児以降ですし、無償化には条件もあるため、費用がかかる可能性があることは覚えておきましょう。

 

食費も増える傾向にありります。

子どもが大きくなるにつれ食べる量は当然増えてきますし、おやつ代なども多く発生するようになるためです。

 

小学生にかかる年間子育て費用

子どもが小学校へ入学すると、子育て費用は年間平均で1,153,541円ほど。

就園児の時よりも減る傾向が見られますが、保育料がなくなるということが大きな理由に挙げられます。

 

一方で食費レジャーに関する費用が多く発生する傾向が見られます。

また、学年が上がるにつれ、塾や習い事などの学校外で発生する教育費が多くかかってくる傾向もあります。

 

中学生にかかる年間子育て費用

子どもが中学校へ入学すると、子育て費用は年間平均で1,555,56円ほど。

小学生の頃に比べると、大幅に費用が発生することが分かります。

 

これは、体の成長に伴い食費がかなり多くかかるようになることが理由に挙げられます。

運動などをしている子だと、特に食費は多くかかる可能性が考えられます。

 

それから、教育費が多く発生するようになってきます。

教育費の内訳として、学校外で発生する塾や習い事、部活動などの費用もかかることを覚えておきましょう。

 

中学生になると、お小遣いもある程度は考えなければなりません。

また、携帯電話を持ち歩く子どももいますので、そちらの費用も視野に入れておきましょう。

 

高校生にかかる年間子育て費用

高校生からは義務教育でなくなるため、学費が多く発生します。

年間の学費の目安は次の通りです。

 

・公立高校 45万7,380円

・私立高校 96万9,911円(※2)

 

高等学校等就学支援金制度(※3)により、世帯によってはもう少し負担が軽くなるケースもあります。

また、私立高校の授業料には地域差もあります。

 

それ以外の子育て費用はどうでしょうか。

これまで多くかかっていた食費は、横ばいになってくることが予想されます。

 

一方、通学のための交通費、携帯電話、お小遣いなどの費用が、余分にかかるかもしれません。

また、大学進学に向けて通う予備校の費用が多く発生することも、覚えておきましょう。

塾や予備校の費用は、年間で40~100万円ほどはみておきたいですね。

 

(※2)文部科学省HP(平成30年度子供の学習費調査の結果について)より

(※3)文部科学省HP(高校生等への修学支援)より

 

大学生にかかる年間子育て費用

大学の学費の年間目安は次の通りです。

 

・国公立大学 114.8万円

・私立大学文系 160.1万円

・私立大学理系 185.3万円(※4)

 

この他、入学費用なども用意する必要があります。

 

大学生になると、1人暮らしを始めるという方もいるでしょう。

仕送りが発生することもあります。

 

一方で、学業と両立してアルバイトを行う方も多くいます。

子どもが成長した時、費用に関してはきちんとすり合わせをして、やりくりをしていきたいですね。

 

(※4)日本政策金融公庫(教育費負担の実態調査結果)より                                                                 

 

まとめ

以上の金額を踏まえると、あくまで目安となりますが、子育て費用の総額は子どもが22歳になるまでと仮定しても3,000万円以上の費用が必要になることが予想されます。

 

なお、子どもの進学や生活状況によって、子育て費用にも大きな差が出ます。

なるべくなら子どもには、たくさんの選択肢を残してあげたいですよね。

計画的に子育て費用を貯められるよう、やりくりをしていきましょう。

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php