https://www.babys-care.net/life/

ベビールームを作る時のポイント

ベビールームを作るときのポイント

ベビールームをセッティングしよう

赤ちゃんを迎えるためのお部屋は、出産前に用意しておきたいですね。出産前にシュミレーションして快適なベビールームをセッティングしておくと、出産後がぐっと楽です。

 

そして、ベビールームは、柔軟に配置を変えていけることも大切です。赤ちゃんの成長に合わせて便利な家具の配置や必要な物も変わっていくことがあるからです。

 

今回は、赤ちゃんと一緒に過ごすベビールームのセッティングのコツについて、紹介していきたいと思います。

 

部屋にベビールームスペースを作るには

ベビールームとしてセッティングを行うお部屋は主に「リビング」と「寝室」の2ヶ所。どのようなスペースが必要か押さえながら、配置を考えていきましょう。

 

まずはねんねの赤ちゃんが過ごしやすいようにベビールームのスペースを確保して準備し、成長に合わせて少しずつ変えていくことも快適に過ごすコツです。

 

【リビング】
一日の大半はママとリビングで過ごすことが多いので、赤ちゃんが小さいうちは赤ちゃん第一に考え、快適に過ごせる環境を整えてあげたいですね。

 

《ベッドスペース》
お昼寝の多い赤ちゃんですから、快適に眠れる環境を整えてあげましょう。
日光や照明が当たりすぎす、エアコンの風が直接当たらないところに、ベビーベッドやベビー布団を敷く場所を確保します。
赤ちゃんのお昼寝の時間が一定になってきたら、ベッドスペースは撤去して、都度布団を敷くようなスタイルにしてもいいですね。

 

《キッズスペース》
赤ちゃんが寝がえりをするようになり腹ばいで遊べるようになったら、ベッドスペースとは別にキッズスペースを用意します。
赤ちゃんの手に届くところに危険がないことや、ママや家族の目がしっかり届くところ(死角にならない、キッチンやソファからよく見える)にセッティングしましょう。
固いフローリングは、赤ちゃんの居心地が悪くなってしまいます。ベビーマットやジョイントマットを利用して、快適に過ごせるようにしたいですね。
赤ちゃんの成長に合わせて、ベビーサークルを用意し、キッチンスペースなどの危険な場所に行けないような配慮が必要になります。

 

《収納スペース》
着替え、おむつ、おもちゃ、衛生用品などの赤ちゃんのお世話に必要なアイテムを収納します。
赤ちゃんがいたずらして事故につながらないよう、引き出しや扉がついている収納アイテムを使ったり、衛生用品はひとまとめにし、高いところに収納しておくのがいいでしょう。
赤ちゃんの成長に合わせて、いたずら防止のストッパーを活用してください。

 

《装飾》
ベビールームらしく、赤ちゃんが喜んでくれそうなモービルをつるしてみたり、ガーランドやウォールステッカーなどで装飾するのもいいですね。

 

【寝室】
夜になったらママと一緒に眠る寝室。眠っているとはいえ、一日の半分はここで過ごすことになるので、赤ちゃんにとって快適な環境を整えてあげたいですね。
また、夜間もママのお世話が続くため、少しでも負担を減らせるような工夫も必要です。

 

《赤ちゃんが眠るスペース》
ママが普段ベッドで眠っているのでしたら、高さの合うベビーベッドをくっつけて眠るのがおすすめ。
夜中のおむつ替えや授乳が楽にできます。
省スペースでも置ける小さめのベビーベッドなどもあるので、探してみましょう。

 

お布団の場合は、ベビー布団と大人の布団を並べて眠るようにします。
一緒の布団だと事故につながる可能性があり危険です。
それに、赤ちゃんは寝ている間に大量の汗をかいたり、おむつが漏れてしまうこともあるため、簡単にお洗濯ができるベビー布団を使った方がママが楽ということも挙げられます。

 

《収納スペース》
夜間のおむつ替えや調乳セットを置いておくスペースを確保しましょう。
場所はそんなに取りませんが、眠っているところの近くに置くとママは楽かと思います。
ママの生活スタイルによっては、リビングよりも寝室に着替えを収納した方がいいという方もいるかもしれませんね。

 

《明かり》
赤ちゃんが小さいうちは夜中に何度も起きてお世話をすることになるため、手元を優しく照らしてくれるような授乳ライトがあると便利です。
授乳の時間を把握するために、一目でわかりやすいデジタル時計もあるといいですね。

 

便利なアイテムをプラスして快適に!

ベビールームをセッティングするにあたり、あると便利なアイテムがあります。
先ほども少し触れましたが、赤ちゃんをフローリングの固さからガードしてくれるジョイントマットは、クッション性があり大きさも変えられて便利。
ベビールームの配置を変えるのにも、簡単に移動できるし、汚してもすぐに洗えるので、ベビールームでは大活躍です。

 

着替えを収納しておくものでは、ベビータンスや衣装ケースもいいのですが、使わなくなった時や配置を変えたい時のことを考えて、軽い段ボール家具を活用するのも方法です。
それから、地面に近い場所で過ごす赤ちゃんは、ほこりやハウスダストも心配になります。空気清浄機があると安心ですね。

 

ママが便利と感じたアイテムをどんどん取り入れて、快適なベビールームをセッティングしていきましょう。

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php