新生児におすすめのカバーオール選び

新生児用のカバーオールとは?

カバーオールとは、簡単に言うと赤ちゃんの体を覆う洋服のことです。
主に下着の上から着せるためのもので、足先まですっぽり「カバー」する洋服です。

 

カバーオールは、足先まで覆うため保温性が良い上、股下にスナップボタンがついているので、おむつ替えの時も脱がさずに簡単にできます。

赤ちゃんの服としては、ほかにもロンパースや2Way(ツーウェイ)オールという種類も聞いたことはありませんか。メーカーにより、名称や定義がさまざまだったり、違う形の洋服が「カバーオール」として販売されていることもあるのですが、厳密には別のものです。

 

カバーオールは、季節を問わず着やすいので、生後2ヶ月の新生児期から便利に使えるアイテムです。

新生児用のカバーオールについて、季節に合わせた必要枚数やサイズの選び方、ロンパースや2Way(ツーウェイ)オールとどう違うのかなどをご紹介します。

 

新生児用のカバーオールの選び方

新生児用のカバーオールは、どのようなポイントに注意して購入すれば良いでしょうか。

 

【必要な枚数は?】
カバーオールは何枚用意すれば足りるのでしょう。新生児はすぐにサイズアウトすることもあり、出産祝いにいただくこともあるかもしれません。

まずは最低限の枚数を揃え、様子を見て買い足すのがおすすめです。
まず、オールシーズン着回せるカバーオールを1~2着用意しましょう。

それにプラスして、春夏生まれなら、通気性のある薄い素材や吸湿性の高い生地など、秋冬生まれなら、保温性の高い素材や温かい生地のカバーオールを1~2着用意しておくといいでしょう。

 

【サイズ選びの目安は?】
新生児のカバーオールのサイズは、月齢別に次のようになります。

 

<月齢別サイズ>
・月齢0ヶ月:50サイズ
・月齢3ヶ月:60サイズ
・月齢6ヶ月:70サイズ
・1歳くらいまで:80サイズ

 

体の大きさや成長具合は、赤ちゃんによって個人差が大きいため、月齢別サイズはあくまで目安として参考にしてくださいね。

 

動きが活発になる1歳頃には、カバーオールを卒業して上下セパレートの服を着る赤ちゃんも増えます。
新生児期は体の成長が目覚ましく、カバーオールは体のサイズに合ったジャストサイズを着せるのがおすすめ。

すぐ着るためのカバーオールを、シーズン毎に必要なだけ購入するようにしましょう。

 

ロンパースとカバーオールの違い

ロンパースもカバーオールも、上下がつながった「つなぎ」のようになっていて、お尻まで覆う形で股下にスナップボタンがついているものです。
股下にスナップボタンがついているので、わざわざ脱がさなくても、おむつ替えが簡単にできます。

 

【ロンパースの特徴】

・かぶって着るものと前開きがある
・上下つながっていてお尻まで覆う
・長袖、半袖、ノースリーブがある
・ズボン丈が長短色々ある
・股下にスナップボタンがついている(簡単におむつ替えが可能)
・肌着として着用することが多い ・夏場は1枚でも着られる

 

【カバーオールの特徴】

・上下つながっている
・お尻まで覆う
・基本は長袖、長ズボンである
・爪先まで覆うものもある
・股下にスナップボタンがついている
・肌着の上に着用する

 

これらの違いの目安の1つは、外出着になるかどうかという点です。
ロンパースは一般的に下着や室内着として着用して、外出時は上着を着ることが多いです。

 

一方、カバーオールは、爪先まですっぽり覆ってくれるものもあり、洋服としてそのまま外にも着て行けるようになっています。
ただし、メーカーによって、違いの線引きはあいまいになっていますので、購入時は画像などもチェックして選ぶようにしましょう。

 

2Wayオールとカバーオールの違い

 

2Wayオール(ツーウェイオール)もカバーオール同様、上下がつながり、お尻まで覆う形で股下にスナップボタンがついているため、おむつ替えが簡単にできます。

 

【2Wayオールの特徴】

・上下つながっている
・お尻まで覆う
・基本は長袖
・下はロングドレスと長ズボンの2通りになる
・足先まで隠れる
・股下にスナップボタンがついている
・肌着の上に着用する
・洋服として着用する

 

2Wayオールとカバーオールの違いは、スナップボタンの留め方によって、形が変わるかどうかです。2Wayオールは、裾にゴムが入ったロングワンピースのような形になっていますが、「2Way」から想像できるように、股下にスナップボタンがついていて、留め方によって足元がスカートとズボンの2通りの形になるのが特徴です。

 

前身同士、後ろ身同士の股下のスナップボタンを留めれば、ドレスオールと呼ばれる足先まで隠れるロングワンピドレスのようになります。

また、前身と後ろ身の股下のスナップボタンを留め合わせればズボンのようになり、足先まですっぽり包まれるカバーオールになりますよ。

 

まとめ

新生児のためのカバーオールの上手な選び方をご紹介しました。
新生児のカバーオールは成長を妨げないように動きやすいジャストサイズのものが最適。必要なシーズンに成長する体に合わせて購入するのがおすすめです。

おしゃれな柄やデザインも豊富なので、可愛いカバーオールを楽しんで選んでみてくださいね。

この記事を書いたライター

月子
月子

親の病を機に九州へ舞い戻る一児のママライター。 おかしな方言の使い方をする子どもに笑い、癒されながら、バタバタ過ごす毎日です。 趣味は料理とベランダ菜園。育てたものはおいしく食べています! 心がほっとするような、楽しく役立つ情報をたくさんお届けしていきたいです。

この記事もおすすめ

int(8)

0ヶ月赤ちゃんとママの過ごし方

【生後0ヶ月】赤ちゃんとママの過ごし方

生後0ヶ月の赤ちゃんの過ごし方 ママは出産を終えて、生まれたばかりの赤ちゃんと...

新生児の体重が増えない理由とは

新生児の体重が増えない理由とは?

新生児期の体重の悩み 新生児期に、赤ちゃんの体重があまり増えないと、母乳の量が...

お七夜に祖父母は招待する?

お七夜に祖父母は招待すべき? お七夜というと、赤ちゃんが生まれて7日目の夜に行...

新生児期の赤ちゃんとの遊び方

新生児の赤ちゃんとの遊び方って? 産まれたばかりの本当に小さな小さな赤ちゃん。...

【新生児】1ヶ月にかかるお金について

新生児期に1ヶ月にかかるお金が知りたい 赤ちゃんが生まれると、何かとお金がかか...

新生児育児に夫を参加させるコツ

新生児育児は夫と協力するのが◎ 新生児のころは、ママも育児に慣れず、体調も万全...

新生児の抱っこのポイント

新生児の抱っこのポイント

新生児の抱っこの仕方 生まれたばかりの新生児は小さくて柔らかくて、首がすわって...

新生児の夜泣きの原因と対策

新生児の夜泣きの原因と対策

新生児期の夜泣き 新生児は、眠って起きておっぱいを飲んで、また眠るというサイク...

新生児の冬服は何を用意する?

新生児に必要な冬服を覚えておこう 新生児期の赤ちゃんの服って、種類が多くて何を...

新生児の抱っこで抱き癖が心配なときは

新生児の抱っこで抱き癖が心配なときは

新生児の「抱き癖」ってどんなもの? 「抱っこばかりしていると抱き癖がつく」と聞...

【保存版】新生児の服の洗濯方法

新生児の服はどう洗濯する? 新生児の服は水通しが必要、大人とは別に洗う必要があ...

新生児が夜寝る時の電気どうする?

新生児が夜寝る時の電気 赤ちゃんが誕生して初めての自宅での生活。 とても可愛...

新生児とは-生後28日未満の赤ちゃんとの大切な生活習慣

新生児とはいつからいつまで? 新生児とは、生後28日未満の赤ちゃんのことです。...

ニューボーンフォトに使う小物は?

ニューボーンフォトの小物は何が必要? ニューボーンフォトとは、生まれたばかりの...

新生児の保湿スキンケアのポイント

新生児期の保湿スキンケア 新生児期から保湿スキンケアをするようにと指導されたこ...

産休でスキルアップできる講座10選 

産休はスキルアップにおすすめタイム 産休は予定日の前後約4ヶ月ですが、産後の2...

新生児のチャイルドシートの選び方

新生児のチャイルドシートの選び方

新生児にチャイルドシートを選ぶには チャイルドシート選びは慎重になりますよね。...

生後0ヶ月の赤ちゃんの知育遊び

生後0ヶ月の赤ちゃんの知育遊びって? 知育って、まだ赤ちゃんには早いのでは?と...

【生後0ヶ月】赤ちゃんの夜泣き

生後0ヶ月の赤ちゃんの夜泣き 赤ちゃんが生まれて、まずママが悩まされるのが睡眠...

新生児の目の病気

新生児の目の病気

新生児の目の病気ってどんなもの? 生まれて間もない新生児でも、目の病気にかかる...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php