【生後12ヶ月】赤ちゃんとママの過ごし方

【生後12ヶ月】赤ちゃんとママの過ごし方

生後12ヶ月の赤ちゃんの過ごし方

赤ちゃんが生まれて12ヶ月。
赤ちゃんもついに1才になります。1年間で、大きく成長した姿をみせてくれていることでしょう。
生後12ヶ月の赤ちゃんの過ごし方についてみていきましょう。

 

【生後12ヶ月ってこんな時期】
これまで赤ちゃんの生活リズムを整えるためにママも様々な工夫してきていたかと思いますが、大人の生活と同じような規則正しいリズムが、赤ちゃんの体にも出来上がってくる時期です。

 

もちろん個人差は大きいですが、これから健康的に成長していくために、規則正しい生活はかかせません。今後もママがしっかり管理してあげたいですね。

 

柔らかい離乳食を食べていた赤ちゃんですが、少しずつ大人と同じような食事に切り替えていく時期。食べられるものから取り入れていきましょう。

 

授乳に関しては飲まないようなら卒業してしまっても構いませんが、赤ちゃんが欲しがるようでしたら与えましょう。
フォローアップミルクや牛乳は1日400mlまで、母乳は欲しがる時に与えてください

 

伝い歩きやあんよができるようになった赤ちゃんは、靴を履いて外に出かけてみるのもいいでしょう

 

【12ヶ月の赤ちゃんの過ごし方のポイント】
生後12ヶ月の時期の赤ちゃんの過ごし方のポイントについて見ていきましょう。

 

《①規則正しい生活》
赤ちゃんがお腹が空くリズム、眠くなるリズムなど、生活リズムが整ってきています。
健康的に過ごせるよう、基本的な生活習慣(食べる、寝る、遊ぶ、入浴など)は、これまで通り、同じ時間に過ごせるようにしてあげたいですね

 

《②安全の確保》
つかまり立ちや歩き始めの時期ですが、赤ちゃんはまだ安定しておらず、転倒もしやすいため、大人がそばで気を付けてあげましょう。
万が一転倒した時のために、家具の角にガードを付けたり、子どもの遊びスペースには柔らかいジョイントマットを敷くなどの対応をし、赤ちゃんの安全確保に努めましょう

 

《③赤ちゃんの遊び》
情報の吸収がめまぐるしい赤ちゃん。外の環境は、赤ちゃんが興味を持つものがたくさんあります。
お外遊びをすることで赤ちゃんの丈夫な体作りにつながるし、程よく体を動かすことで夜の寝つきが良くなる効果も。
赤ちゃんの気持ちの面でも良い影響があります。お外遊びは積極的に行いたいですね

 

室内で遊ぶときは、パズルや積み木遊びなど、知育おもちゃを取り入れてみましょう
絵本も楽しめるので、情操や想像力を育んだり、言葉の習得にも繋がるということもあります。たくさん読んであげましょう

産後12ヶ月のママの過ごし方

赤ちゃんのはどんどんできることが多くなってきています。
自我も芽生え始め、しつけや教育で悩むこともあるかもしれませんね。

 

【ママが楽になる!産後12ヶ月目の過ごし方のポイント】
産後12ヶ月のママの過ごし方についてポイントをまとめました。

 

《①ママの休息・ストレス発散》
赤ちゃんとの意思疎通も多少できるようになり、育児がますます楽しくなってくる一方で、自己主張がみられるようになり、ママを悩ませることもあるでしょう。
生活リズムが整ってきたとはいえ、赤ちゃん中心の生活はまだまだ続きます。

 

ママも知らないうちに疲れやストレスが溜まっていることも

 

家事や育児の合間に、ママがホッとできるような時間を設けられるといいですね
好きなテレビを見ながらお茶を飲んだり、時にはパパに育児を交代してもらって、ママが1人の時間を作ってリフレッシュしてみましょう。

 

《②幼児食の開始》
離乳食から大人と同じ食事に切り替えていくための練習として、味付けが薄くて柔らかい食事を、赤ちゃんの食事に取り入れてみましょう。
大人のメニューも赤ちゃんが食べやすそうなものを用意すれば、ママは離乳食を作る手間もなくなり、家事の負担を減らせます

生後12ヶ月の1日のスケジュール例

それでは、生後12ヶ月の実際のスケジュール例を見てみましょう。

 

【生後12ヶ月 1日のスケジュール例】
7:00 起床・着替え ※ママは朝食準備
7:30 離乳食①・歯磨き
8:00 ※ママは食器洗い・洗濯・掃除など
9:00 おやつ①遊び・散歩・買い物・児童館など
12:00 離乳食②・歯磨き
13:00 授乳①→昼寝(2時間) ※ママの休息・家事
15:00 おやつ②遊び・散歩・買い物・児童館など
17:00 ※ママは夕方の家事
18:00 離乳食③・歯磨き
19:00 入浴
20:00 授乳②→就寝

 

ミルクの回数が減ると、次の食事までにお腹が空いてしまうことも。
おやつは時間をきちんと決めたうえで、補食のつもりで取り入れていきましょう

まとめ

伝い歩きやあんよは、日に日に上達していきます。
これからますます赤ちゃんが活動的になるため、ママとの遊びの幅も広がっていくことでしょう。

 

赤ちゃんに危険がないか、これまで以上に注意は必要になりますが、赤ちゃんの「初めての体験」は、これからもたくさんやってきて、ママを驚かせてくれます。
赤ちゃんの成長を見守りながら、楽しく過ごしていきましょう。

この記事を書いたライター

赤ちゃん成長ナビ
赤ちゃん成長ナビ

育児のポイントと成長度合いがわかるポータルメディア「赤ちゃん成長ナビ」。
生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。

生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

この記事もおすすめ

int(34)

生後12ヶ月の赤ちゃんとお出かけするとき

生後12ヶ月の赤ちゃんとのお出かけ 赤ちゃんによって成長には個人差がありますが...

赤ちゃんのストローの練習の始め方は?

ストローは赤ちゃんの吸啜反射の対象外 赤ちゃんは、新生児の頃から原始反射の吸啜...

生後12ヶ月のママが抱える授乳の悩み

生後12ヶ月のママが抱える授乳の悩み 赤ちゃんが生後12ヶ月を迎えると、離乳食...

【女の子】1歳の誕生日の飾りつけ

1歳の誕生日は飾りつけをしよう 赤ちゃんがこの世に生まれて初めての誕生日は、マ...

1歳の誕生日にスマッシュケーキを用意しよう

1歳の誕生日にぴったりのスマッシュケーキ 1歳の誕生日を迎える赤ちゃんが、ケー...

生後12ヶ月の赤ちゃんの体の成長

身長・体重 パパもママも家族みんなで、1歳になるわが子のめでたいお誕生日を感激...

赤ちゃんは蕎麦をいつから食べられる?

赤ちゃんは蕎麦をいつから食べられる? 日本人にはなじみのある蕎麦は栄養価も高く...

赤ちゃんの成長に合った椅子とは?

赤ちゃんに合った椅子かどうかチェック 離乳食がスタートすると、赤ちゃんが食事を...

【月齢別】幼児期に必要なもの

月齢12ヶ月以降に必要なものは? 赤ちゃんが生まれてからの12ヶ月、大きな成長...

赤ちゃんが歩くのはいつから?

赤ちゃんが歩くのはいつから?

赤ちゃんが歩く時期 つかまり立ちや伝い歩きが上手になってきた赤ちゃん。 そろ...

【生後12ヶ月】ママがもらって嬉しいもの

生後12ヶ月のママがもらって嬉しいものって? 無事に1歳の誕生日を迎えた赤ちゃ...

生後12ヶ月の赤ちゃんのママの心と体

断乳・卒乳による乳房のケア 赤ちゃんの1歳の誕生日を機に、断乳を検討するママも...

【生後12ヶ月】赤ちゃんの写真を撮ろう

生後12ヶ月の成長を写真に収めておこう 赤ちゃんが生まれてから1年。様々な出来...

1歳の誕生日におすすめ!離乳食ケーキ

1歳の誕生日のケーキはどうする? 離乳食後期や完了期になると、フルーツや赤ちゃ...

生後12ヶ月の赤ちゃんはこれを知っておこう!

生後12ヶ月の赤ちゃんの体の発達 【生後12ヶ月の平均身長】 男の子:70....

1歳の誕生日の「一升餅」ってなに?

1歳の誕生日にする一升餅ってなにをする? 1歳の誕生日は、赤ちゃんにとって初め...

【生後12ヶ月】働くママの悩み

【生後12ヶ月】働くママの悩みとは? 生後12ヶ月になり、無事1歳を迎えた赤ち...

生後12ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本

生後12ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本

生後12ヶ月の赤ちゃんの絵本選びは? 生後12ヶ月の赤ちゃんは今まで以上に、運...

1歳女の子への誕生日プレゼント

1歳女の子への誕生日プレゼント

1歳女の子への誕生日プレゼント選び 1歳の誕生日は、赤ちゃんの初めての誕生日。...

市販離乳食のアレンジレシピ【完了期】

市販離乳食のアレンジレシピ【完了期】

離乳食完了期に便利な市販の離乳食 個人差がありますが、1歳〜1歳6ヶ月くらいの...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php