【生後8ヶ月の赤ちゃん】離乳食の悩み

生後8ヶ月の赤ちゃんの離乳食には悩みがいっぱい

生後8ヶ月頃になると、はいはいを始める子も出てくるなど、これまで以上に動きも活発になってくる頃。

たくさん動くとお腹がすくので、これまで食が細かった子も、急に量を食べてくれることもあります。

しかし、それでもなかなか離乳食が進められず、困ってしまうママも。

 

今回はそんな生後8ヶ月の赤ちゃんの離乳食にまつわる、よくある悩みをまとめました。

それぞれの悩みに対する対処法もまとめたので、参考にしてみてください。

 

《生後8ヶ月の赤ちゃん》よくある離乳食の悩み

生後8ヶ月の赤ちゃんのいる家庭では、どのような離乳食の悩みを抱えていることが多いでしょうか。

 

【1.急に食べてくれなくなった】

これまでは順調に離乳食を食べていたのに、急に食べなくなったということもあります。

考えられる原因は、

・お腹が空いていない(ミルクや母乳などでお腹がいっぱい)

・味が苦手

・遊びたい

・眠たい

・食事の時間が苦手

などがあります。

 

急に食べなくなった、食べムラがあるときは、まず生活リズムを見直してみましょう。

離乳食前の授乳と、離乳食の時間の間隔があまり空いていなければ、母乳やミルクでお腹がいっぱいになっているかもしれませんね。

また、身体をたくさん動かす遊びをすると、自然とお腹が空いてくるもの。

 

授乳と離乳食の時間を見直すとともに、意識的に身体を動かす遊びやお出かけなどをし、お昼寝なども含めた生活リズムを整えていくと、少しずつ決まった時間にお腹が空くなど、食事のリズムができてきますよ。

 

その他、食事の時間の雰囲気が苦手で食べなくなったということもあります。

ママは一生懸命食べてもらおうとしているものの、その一生懸命さが赤ちゃんには怖いと感じとられてしまっている可能性も。

楽しい雰囲気で食事をするために、たまにはピクニック気分で外で食べてみたり、いつもとは違うメニューに挑戦してみたりすると、赤ちゃんにも楽しい気分が伝わって食べるようになるかもしれません。

 

 

【2.離乳食づくりが大変】

1日に2回食べますし、かつ大人との食事のリズムもずれるので、離乳食づくりが大変だと感じるママもいるでしょう。

離乳食中期のメニューは、舌と上顎でつぶせるくらいの固さ(豆腐くらいの固さ)にするのが目安なので、茹で時間等にも少し時間もかかりやすいですね。

そんな時にはまとめて作って冷凍しておいたり、ベビーフードを活用するのもいいでしょう。

 

ベビーフードはすぐに食べられるレトルトタイプ、瓶詰タイプのものから、フリーズドライタイプ、粉末・フレークタイプなど離乳食調理を簡単にしてくれるアイテムなどたくさん種類があります。

上手に活用して、離乳食づくりに負担を感じすぎないようにしましょう。

 

 

【3.椅子に座っていられない】

動きが活発になると、椅子に座ってじっとしているのを嫌がる子もいます。

しかし、食事は座ってするのが基本ですし、口に食べ物が入ったまま動くのは誤嚥(ごえん)してしまう可能性があるので危険。

座って食べられたら、たくさん褒めてあげてください。

どうしても嫌がる場合は「食事は〇分まで」と制限時間を決め、その時間だけでも座って食べられたら良しとしましょう。

あまり食べなかったからお腹が空かないか心配な時は、次の回の離乳食の量や母乳・ミルクで調節しましょう。

 

また、動くようになるとベルト付きの椅子でも、器用に抜け出す子もいます。

転落でのケガの危険があるハイチェアの場合は、目を離さないように気を付けてくださいね。

 

 

まとめ

個人差はありますが、生後8ヶ月くらいになると活発に動くことが多く、離乳食だけに集中しない子も多いかもしれません。

いろんな事に興味を持ち、活発に動くのは元気である証拠。

目は離さないものの、ママはティータイムで一息つくのもいいでしょう。

離乳食以外でも育児に悩みは尽きませんが、悩むほど真剣に赤ちゃんや子育てと向き合っていることに自信を持ってくださいね。

この記事を書いたライター

おかだ うみ
おかだ うみ

2人の男の子を育児中のママライター。うどん県出身、お蕎麦の美味しい北陸在住。趣味はカフェ巡り、キャンプ、音楽鑑賞。子どもたちとの些細なできごとを100%楽しめるような毎日にしたい!と日々模索中。その中で学んださまざまな情報をお届けできたらと思っています。

この記事もおすすめ

int(26)

生後8ヶ月の赤ちゃんはこれを知っておこう!

生後8ヶ月の赤ちゃんの体の発達 【生後8ヶ月の平均身長】 男の子:66.3~...

【生後8ヶ月】働くママの悩み

【生後8ヶ月】働くママの悩みとは? 赤ちゃんが生後8ヶ月を迎えると、そろそろ仕...

生後8ヶ月の赤ちゃんの服選び

生後8ヶ月の赤ちゃんの服選び 生後8ヶ月になると、おすわりが上手になり、はいは...

【生後8ヶ月】ママがワンオペ育児を乗り切るコツ

生後8ヶ月!ワンオペ育児ママの過ごし方 生後8ヶ月は、身の回りのいろんなことに...

【生後8ヶ月】おやつの悩み

【生後8ヶ月】おやつの悩み 生後8ヶ月を迎えた赤ちゃんは、舌でつぶせる位であれ...

生後8ヶ月に発生する赤ちゃんの事故

生後8ヶ月の赤ちゃんの身近に起こる事故 はいはいやつかまり立ちをする赤ちゃんも...

【生後8ヶ月】赤ちゃんとのお風呂

生後8ヶ月の赤ちゃんとのお風呂 生後8ヶ月となると、ほとんどの赤ちゃんが自分で...

【生後8ヶ月】赤ちゃんの写真を撮ろう

生後8ヶ月の成長を写真に収めておこう ずりばいやはいはいで元気に動き回る子も出...

生後8ヶ月の赤ちゃんのママの心と体

月経再開による悩み 産後7~8ヶ月くらいで月経が再開するママが増えてきます。子...

ヨーグルトのおいしい離乳食レシピ

ヨーグルトのおいしい離乳食レシピ

離乳食にヨーグルトがおすすめ 離乳食が始まると、赤ちゃんによっては便秘になって...

市販離乳食のアレンジレシピ【中期編】

市販離乳食のアレンジレシピ【中期編】

離乳食中期に便利な市販の離乳食 離乳食を始めて2ヶ月ほど経った時期を「離乳食中...

生後8ヶ月の赤ちゃんの生活

授乳・離乳食 生後8ヶ月ごろになると離乳食を安定して1日2回食べるようになる子...

生後8ヶ月の赤ちゃんへのおもちゃ選び

生後8ヶ月の赤ちゃんとおもちゃ 生後8ヶ月の赤ちゃんは、はいはいが上手になり、...

【月齢別】離乳食期に必要なもの

月齢6~11ヶ月の時期に必要なものは? 離乳食がスタートしたことで、赤ちゃんに...

生後8ヶ月の赤ちゃんへのプレゼント

8ヶ月の赤ちゃんへプレゼントを贈ろう 生後8ヶ月の赤ちゃんは、おすわりやはいは...

オートミールを使った離乳食レシピ

オートミールを使った離乳食レシピ

オートミールって何? 赤ちゃんの離乳食にオートミールを使えることを知っています...

生後8ヶ月の赤ちゃんの注意すること

家の中での事故 赤ちゃんによって個人差はありますが、生後8ヶ月になると多くの赤...

【産後8ヶ月】ママによくある悩み

8ヶ月の赤ちゃんを育てるママの悩み 生後8ヶ月頃になると、活発に自分で動くよう...

【生後8ヶ月】赤ちゃんの夜泣き

生後8ヶ月の赤ちゃんの夜泣き 生後6~9ヶ月は、赤ちゃんの夜泣きのピークの時期...

赤ちゃんの離乳食中期の献立

赤ちゃんの離乳食中期の献立

赤ちゃんの離乳食中期献立スケジュール 離乳食を始めて2ヶ月が経ち、順調に進んで...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php