ベビーカー用ドリンクホルダーの選び方

ベビーカー用のドリンクホルダーの選び方

ベビーカー用ドリンクホルダーとは?

ドリンクホルダーと言えば、車や自転車などに取付けられるものがメジャーだというイメージがあるかもしれませんが、ベビーカー用も販売されています。

 

熱中症予防や体調不良になることを防ぐためにも、こまめな水分補給は赤ちゃんにとってとても大切ですよね。
けれども、ママのお出かけは赤ちゃんのおむつやタオルなど、持ち物が多くなりがち。ついつい飲み物をバッグから取り出すのも億劫になってしまいがちです。

 

そんな時、外出中でもサッと取り出して飲ませてあげられるように、ドリンクホルダーがあればとっても便利ですよ。
ちょっと飲み物を置いてきたい時や、安定した状態で持ち運びたい時にも重宝します。

 

ただ、ベビーカー用のドリンクホルダーは数多くの種類があります。
どれが良いのか分からないとお悩みのママやパパのために、ピッタリのドリンクホルダーを選ぶポイントを3つご紹介します。

ポイント①ベビーカーの種類を確認する

ベビーカーには大きく分けるとA型とB型がありますが、それぞれ造りが違うので、どちらのタイプかによって取り付けられる位置やサイズも変わってきます。
まずは、使っているベビーカーがA型なのかB型なのかを確認してから、ドリンクホルダー選びに取り掛かりましょう

 

それぞれの特徴はこのようになっています。

 

A型ベビーカー:安定性のある造り、ハンドルがアーチ形。構成されているポールは線が太くしっかりしているものが多い
B型ベビーカー:コンパクトで折りたたみができる軽量なものが多く、持ち手は握られるくらいの狭い範囲のものが多い

 

ベビーカーがどちらのタイプなのかによって、使い勝手も変わります。
「せっかく買ったのに取り付けできなかった」ということがないように、最初にベビーカーの種類を把握しておきましょう。

ポイント②取付けたい位置

ドリンクホルダーをどこに取付けたいかという点も重視しておきましょう。

 

【ドリンクホルダーの取り付け位置による違い】
ハンドル部分:手元なので飲み物が取り出しやすい
サイドポール部分:グリップタイプのハンドルの場合に付けることが多い
フロント部分:赤ちゃんの手が届く位置なので成長して自分で飲めるようになった時に便利

 

ドリンクホルダーによっては取付けできない部分もあるので注意しましょう。
B型ベビーカーの場合は「ドリンクホルダーを取り付けていたら折りたためなくなった」という事態も起こるため、あらかじめ位置を決めておくと選びやすくなります

ポイント③ドリンクホルダーのデザイン

ドリンクホルダーといっても、シンプルにドリンクのみを備え付けられるタイプから、ベビーカーのハンドル部分に大きなバッグを吊るせるタイプまで数多くあります。
必要なサイズを考えておくのも大事なポイントですが、ピッタリのものを選ぶにはデザインも重要です。

 

・布タイプ
・プラスチックタイプ
・バッグタイプ
・コンパクトタイプ
・スナックカップ付き

 

【布タイプ】

布タイプの場合は取付け部分がマジックテープになっていることが多いです。
そのため、段があったり坂道であったり、衝撃や傾いての走行になると水平を保てないことがあります。

 

蓋がしっかりしまっていなくて水が漏れてしまったということも起こり得ます。
どんな入れ物で飲み物を持ち運びたいかも考えておくと、軽量なマジックテープタイプの良さが活きます

 

【プラスチックタイプ】

プラスチックタイプは、取付け部分プラスチックになっており、飲み物を固定できるのが特徴です。
つまみを回して挟むようにして取付けるため、サイドポールが細めのものでもある程度調整が利きます。

 

【バッグタイプ】

ハンドル部分の両サイドに取付けるバッグタイプのドリンクホルダーは、見た目はただ鞄をハンドルした部分に取付けているように見えます。
が、手元に大きな口を開けた鞄をかけられることで、赤ちゃんへ飲み物の共有がスムーズになったり、口の周りを拭くためのタオルも取り出しやすくなります。

 

荷物が多い時や貴重品を手元に置いておきたい時にも便利です。バッグタイプなら必要な時に取付けて使い分けも可能です。

 

【コンパクトタイプ】

使わない時には折りたたんで締まって置けるコンパクトタイプは取外しも簡単になっています。
長時間使用しない場合や、少量の飲み物を持ち運びたい時には便利です。

 

【スナックカップ付き】

ドリンクホルダー部分の横にお菓子を置いておける、大きめのドリンクホルダーも人気です。
横幅があるため、サイドポールやハンドルに取付けていると、人にぶつかったり手が当たってこぼれたりすることもあります。

 

ドリンク以外も置ける部屋が付いているのは便利ですが、使う場所や取付け場所によっては使いづらい場合があることも頭に入れておきましょう。
このタイプは比較的重量もあるため、しっかりと固定すると安定します。

まとめ

ドリンクホルダーを選ぶ時には使っているベビーカーでも取付けられるかどうかがまず重要です。
その上で用途に合わせて取付ける位置を決めて、デザインを絞っていきましょう。
赤ちゃんのドリンクホルダーは機能性や使いやすさを重視して選ぶと失敗が少なくなりますよ

この記事を書いたライター

みはる
みはる

料理が好きでブログも運営しているマルチライター。プレママやこれから妊娠を予定している方に役立つ知識を、分かりやすくお届けします!

この記事もおすすめ

int(884)

三輪ベビーカーを選ぶポイント

三輪ベビーカーの特徴は? これまで四輪のベビーカーが主流でしたが、最近は前輪に...

ベビーカー兼チャイルドシートの選び方

ベビーカーとチャイルドシートは兼用できる? 赤ちゃんと少し遠くにおでかけするこ...

セカンドベビーカーはどう選ぶ?

セカンドベビーカーは必要? 生後1ヶ月から使っていたA型ベビーカーは大型で、首...

ベビーカーの暑さ対策はどうする?

ベビーカーの暑さ対策はどうする?

夏のベビーカーの外出は暑さ対策が必要 暑い季節がやってくると、大人もぐったりし...

A型ベビーカーはB型とどう違う?

A型ベビーカーはB型とどう違う?

A型ベビーカーとは? 赤ちゃんとのお散歩やお出かけに重宝するベビーカーですが、...

近年のベビーカーのトレンド

近年のベビーカーのトレンドが知りたい 赤ちゃんとの生活に大活躍するベビーカー。...

ベビーカー扇風機で赤ちゃんも快適に

ベビーカー扇風機は熱中症対策に効果的 体温調節がうまくできない赤ちゃんは、夏場...

ベビーカー用のおもちゃの選び方

ベビーカー用のおもちゃはどんなもの? ベビーカーでお出かけしようとしても、急に...

ベビーカー用バッグのおすすめ5選

ベビーカー用バッグとは? 赤ちゃんとのお出かけは、なにかと荷物が多くなりがちで...

ベビーカークッションは必要?

ベビーカークッションって? 赤ちゃんとのおでかけに便利なベビーカー。 そのベ...

双子用ベビーカーのおすすめの選び方

双子用ベビーカーのおすすめの選び方

双子の外出には双子用ベビーカー 双子の赤ちゃんは可愛らしさが倍増ですが、お世話...

ベビーカーでの外出!防寒対策は?

ベビーカーにも防寒対策が必要 赤ちゃんとのお散歩やお出かけに普段からベビーカー...

兄弟用の2人乗りベビーカーの選び方

2人乗りベビーカーって? ベビーカーには色々な種類がありますが、今回は2人乗り...

ベビーカーで電車に乗る際の注意点

ベビーカーで電車に乗る時の注意点とは

ベビーカーで電車に乗るのは不安… これまで通勤やお出かけの際、電車を利用したこ...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php