B型ベビーカーとは?

B型ベビーカーについて知りたい!

赤ちゃんとのお出かけに重宝するベビーカーですが、種類が大きく分けて2つあります。

1つは、生後1ヶ月頃から長く使えるA型ベビーカー。

もう1つが、生後7ヶ月頃から使えるB型ベビーカーです。

 

長く使えるならA型ベビーカーの方がいいのでは?と思うかもしれませんが、赤ちゃんが首が座る前の時期から使えることを想定した設計になっているため、作りが丈夫で大きく、後々使い勝手が悪いと感じてくる方もいるようです。

もっと便利にベビーカーを使いたいとお考えでしたら、赤ちゃんの成長に合わせてB型ベビーカーへの買い替えを検討してみるのがいいかと思います。

今回は、赤ちゃんのB型ベビーカーの特徴やメリット・デメリットについて紹介していきます。

 

コンパクトベビーカーってどんなもの?

B型ベビーカーの特徴について、まずは押さえていきましょう。

 

【赤ちゃんの成長に合わせて取り入れていくベビーカー】

赤ちゃんが小さいうちは、B型ベビーカーの使用はできません。

対象月齢は7ヶ月からとなっており、これは腰が据わる赤ちゃんが多くなってくる時期です。

 

赤ちゃんが安定して座れるようになると、A型ベビーカーに登載されていたリクライニング機能が必要なくなります。

その分、機能性を少なくして軽量化したものが、B型ベビーカーです。

(なお、ベビーカーによってはリクライニング機能が搭載されているものもあります。)

 

【お出かけに特化した設計】

A型ベビーカーは機能性にこだわったものが多く、1日の多くを寝て過ごす赤ちゃんが、快適に過ごせるような設計となっています。

その分重量と大きさがあるのが特徴です。

 

一方、B型ベビーカーは機能性が最小限で、お出かけをするのに特化した設計となっています。

商品によって機能は異なる部分もありますが、

 

・軽量で持ち運びやすい

・作りが小さいため小回りが利く

・フードで日差しをカバー

・地面からの熱を遠ざけるハイシート設計

 

などといった特徴も挙げられます。

 

B型ベビーカーを選ぶメリット

B型ベビーカーのメリットを見ていきましょう。

 

【軽い】

B型ベビーカーの大きなメリットは、何と言っても軽いことです。

持ち運びがしやすいので、特に公共交通機関などを利用するママは助かるでしょう。

 

【小さい】

ベビーカーを使わない時に玄関に置いているという家庭では、折りたたんでも結構な大きさがるA型ベビーカーだと、邪魔に感じてしまうことも。

B型ベビーカーでしたらコンパクトになる分、収納場所も少なくて済みます。

また、車でお出かけをしている場合も、小さい分載せやすくなるというメリットが挙げられます。

 

【操作しやすい】

小型で軽くなった分、A型ベビーカーよりも小回りが利くようになり、操作性が上がるというメリットがあります。

 

【リーズナブルな価格】

A型ベビーカーよりも機能性が最小限になっている分、リーズナブルであるという点もメリットでしょう。

そのため、A型ベビーカーを使用していても、ある程度成長したら、利便性を求めて買い替えるというママも多いようです。

 

B型ベビーカーを選ぶデメリット

一見メリットが多いように見えるB型ベビーカーですが、気になるポイントもいくつかあります。

 

【生後7ヶ月まで使えない】

B型ベビーカーは基本的に赤ちゃんが生後7ヶ月になるまで、腰がしっかりと据わるまでの使用はおすすめできません。

それまでは赤ちゃんを抱っこして過ごすか、A型ベビーカーを用意する必要があります。

 

【背面からしか使えない】

A型ベビーカーは、赤ちゃんのお顔を見ながら走行できる対面式に切り替えられますが、B型ベビーカーは切り替え機能が付いておらず、背面からしか使用できません。

赤ちゃんのお顔が常に確認できるわけではないため、赤ちゃんによっては不安に感じてしまう子もいるようです。

 

背もたれの上部分がメッシュ素材になっているなど、商品によっては赤ちゃんの様子が見られる工夫がされているものもあります。

 

【寝心地が悪いと感じることも…】

ベビーカーに乗っている赤ちゃんは、うとうとして眠ってしまうこともあります。

そんな時は、背もたれを倒してあげると寝心地がよくなるのですが、B型ベビーカーにはリクライニング機能がありません。

寝てしまうとガクンと頭が倒れてしまうなど、寝心地が悪いこともあるので、寝てしまった時は気を付けてあげましょう。

 

まとめ

B型ベビーカーは、

 

・A型ベビーカーを使っていて、使い勝手が悪いと感じてきたママ

・赤ちゃんの月齢が低いうちは体重も軽いので、B型ベビーカーが使えるようになるまで抱っこで乗り切ろうと考えているママ

・値段の張るA型ベビーカーはレンタルで済ませようとお考えのママ

・出かけ先でもベビーカーのレンタルがあるため、そちらを利用しようとお考えのママ

 

などに、購入をおすすめしたいベビーカーです。

ひとくちでB型ベビーカーと言っても、様々なメーカーから販売されています。

商品を比較し、ママや赤ちゃんに合ったB型ベビーカーを探してみてくださいね。

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php