出産祝いにおすすめのおむつケーキ

出産祝いにおすすめのおむつケーキ

出産祝いにおむつケーキがおすすめの理由

おむつケーキとは、紙おむつを何層にも重ね、リボンやおもちゃなどを使ってケーキのように装飾したものです。
かわいらしくSNS映えする見た目や、紙おむつや装飾品も実用的に役立つことから、出産祝いにも大人気です。
飾って楽しんだり赤ちゃんと一緒に写真を撮って思い出に残し、十分に楽しんだ後に実用的に使えるので、実際に貰ったママからも喜ばれるプレゼントとなっています。

 

ママになると、ママ友付き合いや自分がもらったお祝いのお返しとして出産祝いを贈る機会も増えます。どんなものをあげたらいいのか悩みますよね。

 

紙おむつは消耗品なのでいくらあっても困らないし、他の人とプレゼントが被っても使ってもらえます。予算に合わせて注文ができるという点でも便利。
出産祝いとして間違いがないものですので、ぜひともおすすめしたい品です。

 

これから出産というママが出産祝いのリクエストを聞かれたときにもおすすめ。おむつケーキの魅力や作り方まで詳しく見ていきましょう。

 

おむつケーキを選ぶ際のポイントは?

おむつケーキも種類がかなりあるので、ポイントを押さえて選んでみましょう。

 

【予算】
おむつケーキは予算に合わせて選べます。
安ければ装飾に使うおもちゃは少なくなりますが、その分リボンやタオルをふんだんに使うことで見た目も豪華なおむつケーキにもできます。
高ければ人気のキャラクター商品や、実用的なおもちゃやタオルをたっぷりつけてあげられたり、デザイン性にこだわった大きくて見栄えの良いおむつケーキを送ることができます。

 

【キャラクター】
おむつケーキで人気なのはキャラクターもの。ママが好きなものがあれば、そちらを選んであげると喜ばれますね。
生まれた赤ちゃんが男の子か女の子かでも、キャラクターは分かれてくるかと思います。

 

【名入れ】
おむつケーキのおもちゃやタオルに名前を入れるサービスがあります。
値段は多少高くなりますが、もう名前が分かっているのでしたら、世界で1つだけのおむつケーキは喜ばれることでしょう。

 

【使われている紙おむつ】
おむつケーキでは産院でも使われているパンパースが使われることが多いようですが、念のため、ケーキに使われた紙おむつのメーカーは確認しておきましょう。
というのも、赤ちゃんによっては紙おむつのメーカーでおしりが被れるなど合わないことがあるためです。
ちなみに、商品によっては追加料金で紙おむつのグレードを上げてくれるサービスを行っていることもあります。

 

【おむつのサイズ】
生まれたての赤ちゃんが新生児用の紙おむつを使っている期間はごくわずか。
紙おむつのサイズを確認して、できればS以上の紙おむつを使っている商品を選びましょう。

 

商品によっては追加料金で、紙おむつのサイズ変更をしてくれるサービスを行っていることもあります。
M・Lまであるので、長く飾ってもらいたいならサイズ変更をするのもいいでしょう。
しかしLサイズとなると、多くは1才くらいの赤ちゃんから、小柄な子だともっと遅く使い始めるというケースもあります。
飾っておいたおむつケーキは衛生面が心配になるので、Mサイズが好ましいでしょう。

 

【衛生面】
赤ちゃんの肌に直接触れるものなので、衛生面は特に気をつけて選びたいものです。
紙おむつは個装の袋に入った状態で作られているか、作り手の手は消毒されたものか、湿気対策はされているかなども、商品詳細に記載されていると安心です。
注目して選んでみてください。

 

自分でおむつケーキを作るなら?

こだわりのある方や、特に仲の良い友人に送る時に思いを込めたいなどの理由から、自分でおむつケーキを作ってプレゼントするという方もいるようです。
気持ちのこもった手作り品はいただけると嬉しいもの。挑戦してみてもいいでしょう。

 

【衛生面に注意】
意外と簡単に作れるおむつケーキなのですが、気を付けてほしいのがやはり衛生面
赤ちゃんの肌はデリケートなので、紙おむつの取り扱いには十分気を付けてあげてください。

 

<手の消毒>
アルコールジェルでの手の消毒は必須です。
できれば使い捨てのビニール手袋などを着用して作りましょう。

 

<紙おむつは個装>
パッケージから出した紙おむつをほこりや湿気から守るため、紙おむつは一枚一枚個装します。
ラップを使ったり、100均などでも買えるビニール袋を活用するのもいいでしょう。

 

【紙おむつのメーカーとサイズは確認】
手作りの良いところは既製品と違い、紙おむつのメーカーやサイズをあらかじめ確認できるということ。
サプライズではないのならママに確認しておくことで、使う時に助かるかと思います。

 

出産祝いにおむつケーキを選ぼう!

おむつケーキは百貨店などのベビーコーナーなどで取り扱いがあるので、実物を見て決めたいなら探してみるのがいいでしょう。
しかし、選び方のポイントにもあったように細かなオーダーをしたかったり、たくさんの種類からこだわって選びたいなら、インターネットの通販サイトで探してみるのがおすすめです。

 

数ある商品の中から選ぶので悩むかもしれませんが、出産を終えたママが嬉しくなるようなおむつケーキを探してみてくださいね。

この記事を書いたライター

斉藤亜依
斉藤亜依

4歳と2歳のやんちゃ娘を育児中の元保育士。現在は旦那の自営業を支えながらも、保育や子育ての経験を活かせる仕事がしたい!と強く思い、上の子の出産を期にライターの仕事をしています。 ワ―ママ×ワンオペ育児でキツイと感じることもありますが、同じように仕事や育児に奮闘するママに寄り添えるような記事をお届けしたいと思っています。

この記事もおすすめ

int(843)

出産祝いにずっと使えるものを贈ろう

出産祝いにはずっと使えるものを 生まれた赤ちゃんに贈ったり、出産を終えたママに...

出産祝いに絵本を選ぶポイント

出産祝いには絵本が人気 出産祝いに贈るものを悩んでしまったら、絵本をプレゼント...

双子の出産祝いの選び方

双子の出産祝いは予算も2倍? 双子の赤ちゃんが生まれたと聞くと、可愛さも喜びも...

出産祝いで嬉しくなかったもの6選

出産祝いで嬉しくなかったものはなに? 赤ちゃんの出産祝いに何を贈ろうか、悩む方...

出産祝いで嬉しかったもの10選

出産祝いで嬉しかったものはある? 赤ちゃんの誕生を祝う出産祝いとプレゼント。 ...

出産祝いにおすすめのおもちゃ

出産祝いにおすすめのおもちゃ 赤ちゃんの出産祝いに何を贈ろうかな?と悩む方は多...

周りとかぶらない出産祝いの選び方

周りとかぶらない出産祝いを贈りたい 出産祝いというのは、意外と周りとかぶりやす...

出産祝いに贈るとNGなプレゼント

出産祝いに贈るとNGなものはある? 友人や親せき、職場の同僚や上司など、出産祝...

出産祝いにもらって困るものは?

出産祝いにもらって困るものなんてある? 赤ちゃんの誕生を祝い、親せきや友人から...

出産祝いに贈るちょっとしたギフト

出産祝いに贈るちょっとしたギフト お返しなどの気を遣わせずに出産祝いを贈りたい...

性別不明の出産祝いの選び方

性別不明の出産祝いは男女兼用のものを! 友達や親せき、職場の同僚などへの出産祝...

女の子ママにおすすめの出産祝い

女の子ママへの出産祝い何を選ぶ? 女の子ママへの出産祝いを選ぶ時、何をポイント...

気が利く出産祝いとは?

出産祝いに気が利く商品を贈りたい 出産祝いを贈るなら、相手に喜んでもらえるもの...

センスの良い出産祝いの選び方

センスの良い出産祝いを贈ろう 出産祝いを選ぶのは、贈る側も幸せな気持ちになれま...

男の子ママにおすすめの出産祝い

男の子ママにおすすめの出産祝い

男の子ママへの出産祝い何を選ぶ? 男の子を出産したママへの出産祝い。悩みますよ...

新生児に贈る縁起の良いプレゼント7選

新生児に贈る縁起の良いプレゼント7選

新生児にメモリアルプレゼントを 赤ちゃんが生まれてきたら、健やかに成長し、幸せ...

おむつケーキを手作りするには?

おむつケーキって手作りできるの? 近頃出産祝いのプレゼントとして人気のおむつケ...

月齢別赤ちゃんのギフト選びのポイント

月齢別赤ちゃんのギフト選びのポイント

赤ちゃんへのギフトは月齢次第? ギフト選びには予算や相手の趣味嗜好など様々なポ...

出産祝いには自分では買わないものを!

出産祝いに自分で買わないものを贈りたい お友達や親族に赤ちゃんが生まれた時には...

出産祝いにぴったり!おすすめ知育玩具

出産祝いにおすすめの知育玩具は? 出産祝いに何を贈ろうか悩む人は多いですよね。...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php