チャイルドシートは後ろ向きに取り付ける?

後ろ向きチャイルドシートは必要なの?

車でのお出掛けに必須のチャイルドシート。

赤ちゃんの頃のチャイルドシートは、後ろ向きに装着するものが多いですが、なぜチャイルドシートが後ろ向きなのかご存じですか?

車での事故の際に、赤ちゃんを守ってくれるチャイルドシートは安心で安全なものを選びたい方も多いでしょう。

 

今回は、チャイルドシートが後ろ向きに装着する理由や種類、選び方などを紹介するので参考にしてくださいね。

 

チャイルドシートが後ろ向きの理由は?

まず始めに、子どもを車に乗せる際には新生児でもチャイルドシートに乗せなければなりません。

平成12年4月1日から道路交通法により、6歳未満の乳幼児にはチャイルドシートを使用することが義務化されています。

 

また、新生児から10~13㎏未満(1歳頃)までの間は、チャイルドシートを後ろ向きで装着する必要があります。

チャイルドシートを後ろ向きに装着すると、乗せたり降ろしたりがしにくくなり、運転席からも見えづらくなりますよね。

 

しかし、乳児期は骨の発達も未熟で頭が重たく、頸椎部分も未発達です。そのため、前向きの状態で事故に遭うと衝突の衝撃に耐えられず、頸椎部分など、体に大きな傷を負ってしまう可能性があります。

 

チャイルドシートを後ろ向きに付けていた場合は、衝撃を受ける部分が背中や肩などの広範囲に分散されるようになるので前向きの場合よりも事故の衝撃時に体への負担を減らすことができます。

子どもの命を守るためにも、チャイルドシートはしっかりと座席に固定し、正しく使用するようにしましょう。

 

後ろ向きチャイルドシートの選び方

チャイルドシートの選び方について解説していきます。

 

【①持っている車に取り付けられるか】

まず第一に、持っている自家用車に取り付けられるかを確認しましょう。

チャイルドシートの取り付け方法には、主に以下の2種類があります。

 

・シートベルトで取り付けるタイプ

一般的なタイプが車のシートベルトでチャイルドシートを固定させるタイプです。

シートベルトで取り付けるものは、ほとんどの車に取り付けることができます。

 

・ISOFIXで取り付けるタイプ

ISOFIXとは、シートベルトを使用せずチャイルドシートと車の固定金具を連結する取付方法です。

がっちりと金具でチャイルドシートを固定することができ安心ですが、固定金具が車に付いていないと装着できません。

 

ISOFIXで固定のチャイルドシートは、車種によっては取り付けられない場合もあるので購入前に確認してみましょう。

 

【②クッション性はどうか】

メーカーによっては、頭部を衝撃から守ってくれるサイドプロテクションや衝撃吸収の素材が内蔵されているものもあります。

万が一のためにクッション性がいいものを選んでいると安全ではないでしょうか。

 

【③リクライニング機能があるかどうか】

赤ちゃんの頃や子どもが寝てしまった時にはリクライニングを倒し、子どもが起きている時にはリクライニングさせずシートの角度を調節し、チェアのように使える、リクライニング機能が付いたチャイルドシートもあります。

新生児から1歳ごろまでは後ろ向きで使用し、1歳以降は前向きに装着することもできるタイプのものが多く、長く愛用できます。

 

【④固定式か回転式か】

固定式か回転式かどうかも選ぶ際にしっかり確認しましょう。

固定式のものは、ほとんどの車に装着することができます。しかし、コンパクトカーなど高さのない車などでは、子どもの乗せ降ろし際に大人側が体を車の中へ入れてシートベルトを外して…と乗せ降ろしが大変だと感じることもあるでしょう。

その点、回転式のものは、シートごと向きをのせ下ろしする人の方へ変えることができるで、乗せ降ろしを楽に行うことができます。

その反面、車種によっては取り付けられない場合もあるので購入前に自分の車に装着できるのか確認する必要があります。

 

【⑤持ち運びができるチャイルドシート】

トラベルシステムのものを選ぶと、チャイルドシートだけでなくバウンサーやベビーカーとしても使用することができます。

持ち運びができるので、赤ちゃんの睡眠も妨げずに買い物などを楽しむことができますね。

シートベルトで固定するタイプやISOFIXに対応のものもあるので、ご家庭に合わせて選ぶことができます。

 

【⑥シートの素材や取り外し可能なもの】

赤ちゃんは、汗をたくさんかくので背中の部分に蒸れを軽減する素材のものがおすすめです。背中の部分は、メッシュや給水速乾のものを使用したものがいいでしょう。通気性が良いシートだと赤ちゃんも快適に過ごせそうですね。

 

また、たくさんの汗やよだれ、吐き戻しをする可能性もあります。汚れをそのままにしておくと、カビが生えてしまう可能性もあります。

 

シートが取り外しが可能なものは、そのまま洗濯することができます。

赤ちゃんが使用するものなので、衛生的にも安心でいつでも清潔なものを使用することができるものがいいのではないでしょうか。

 

まとめ

車でお出掛けする際には、新生児でもチャイルドシートに乗せることが義務付けられています。チャイルドシートが後ろ向きな理由も紹介しましたが、チャイルドシートは、赤ちゃんの命を守る大切なものです。

今回紹介したものを参考にご家庭に合ったチャイルドシートを選んでみてください。

この記事を書いたライター

村上あやみ
村上あやみ

5歳、3歳、0歳の三兄弟を育児中のママライター。関西在住で元気いっぱいの息子たちと、笑顔の絶えない家庭を目指し子育て奮闘中!!!幼児・0歳児の子育て経験を活かし、新米ママやプレママさんが安心して育児ができるような記事をお届けします。

この記事もおすすめ

int(881)

タクシー利用時のチャイルドシートは?

タクシー利用時のチャイルドシートは?

タクシーはチャイルドシートが免除される 車に乗る時、子どもは体が小さいため、シ...

助手席でのチャイルドシート使用の注意点

助手席でのチャイルドシート使用の注意点

助手席にチャイルドシートは違法なの? 赤ちゃんと車でお出かけをする際、必ずチャ...

レンタカーでもチャイルドシートは必要?

レンタカーでもチャイルドシートは必要?

レンタカーでもチャイルドシートは必要 行楽の季節や帰省の時期など、必要に応じて...

チャイルドシートを嫌がる時の対処法

赤ちゃんがチャイルドシートを嫌がるとき 車でのおでかけに必須なチャイルドシート...

チャイルドシートのお手入れ方法

チャイルドシートのお手入れ方法は? 車でのお出掛けで赤ちゃんの体を守ってくれる...

新生児のチャイルドシートの選び方

新生児のチャイルドシートの選び方

新生児にチャイルドシートを選ぶには チャイルドシート選びは慎重になりますよね。...

持ち運びできるチャイルドシートとは

持ち運びできるチャイルドシートはあるの? 車でのお出掛けに必須のチャイルドシー...

乳幼児の「チャイルドシート嫌!」の対策

乳幼児がチャイルドシートを嫌がる理由 乳幼児期のチャイルドシートの着用は、法律...

回転式チャイルドシートは必要?

回転式チャイルドシートは必要? 赤ちゃんから子ども連れのドライブに必須のチャイ...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php